マガジンのカバー画像

志の「書く習慣」1ヶ月チャレンジ

30
いしかわゆきさん著『書く習慣~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~』巻末のお題に志がチャレンジしました!
運営しているクリエイター

記事一覧

Day 30:30日間書いてみて、気づいたこと/書く習慣1ヶ月チャレンジ

このチャレンジは、あらかじめ決められたお題に沿って自分のこと、過去や最近の出来事を文章にするというものでした。 そのおかげで、自分のことを改めて俯瞰できたり認知できたりと、とても良い時間を持てたと思います。私って結構おもしろいヤツだなぁとか、こんなこだわりがあったのかとか、昔に比べると随分成長したなぁとか。 昔から、「自分には継続力、持久力がない」と思って生きてきましたが、この1ヶ月チャレンジも完走できたし、過去にはプランクやスクワットなどの30日チャレンジも完走してきたこ

Day 29:自分にとっての幸せはどんな状態か/書く習慣1ヶ月チャレンジ

なんとも深い、そして難しいお題だな。 日常生活の中で「ああ、幸せだなぁ」と思わず声に出してしまうことで言えば、本屋さんでずっしりと本を買えた時。 正直なところ、買った本のすべてをちゃんと読めているわけではないのですが、それでも自分が欲しいと思った本が手元にあるということは、何物にも代えがたい静かな喜びがあって…。 様々な情勢が相まって物価が高騰している昨今に加え、以前より発行部数の減少が起きている出版業界。手に入れられる紙の本は大事にしていきたいし、手に入れられるチャン

Day 28:もしも1つだけ夢が叶うとしたら/書く習慣1ヶ月チャレンジ

毎日書く「書く習慣1ヶ月チャレンジ」をお休みした昨日は、京セラドーム大阪へプロ野球観戦に赴き、オリックス・バファローズの能見篤史投手の引退セレモニーをバックネット裏のえぇ席から堪能してきました。 コロナ禍になって以降は球場観戦をずっと自粛していたのですが(プロ野球大好き)、愛するノウミサンの引退セレモニーとあってはじっとしていられませんでした。 ホント、行って良かったです…(涙)。 「好きな選手の引退試合を球場観戦する」というのは、私の夢の一つでした。それが叶ったわけです

Day 27:誰かに言われた大切な言葉/書く習慣1ヶ月チャレンジ

お題を見た瞬間に浮かんできた言葉。 「にこにこしてないと。」 これは、15年くらい前に母から送られてきたメールに書かれていたもの。 その前日、私は失恋をしました。 当時の私は職場の別の課の人に片思いをしていて、同じ課の先輩たちに食事会をセッティングしてもらうなどの協力もしてもらいながら、その人と少しずつ仲良くなっているところでした。 しかし、ある日、私がいた課の先輩から、「昨日、あの人から結婚式の招待を受けたんだ…」と知らされました。先輩たちも、その人に恋人がいたこと

Day 26:今日1日にあったモヤッとしたこと/書く習慣1ヶ月チャレンジ

コピー用紙、あるじゃないですか。大体、1束500枚くらいの。 で、その1束って、紙で包んであるじゃないですか。 コピー機の給紙トレイに紙がなくなったら補充するわけですが、当然ながらその包んである紙を剥がしてコピー用紙のみを入れますよね。 そしたら、必然的に包んであった紙は廃棄することになりますよね。 うちの職場ね、A4コピー用紙が入っていた段ボール箱を再利用して雑紙入れにしているんです。 当然、そのコピー用紙を包んでいた紙もそこに入れるんですよ。 が。 包み紙をくっし

Day 25:今日1日にあった感謝したいこと/書く習慣1ヶ月チャレンジ

職場での昼休みにnoteの自分のクリエイターページを見ていて、「読んでもらえるって嬉しいな、ありがたいな」としみじみ思っていたところでした。 このnoteは自分のために書こうと思って始めました。 文体も模索中で定まっておらず、どうしようかなぁと手探りで書いている毎日ですが、それでも一つ二つと「スキ」が灯されることに驚きと嬉しさでいっぱいです。本当にありがとうございます。 自分のために書くというのなら、もっとフランクな書き方のほうがいいのかな。なんかそんな気もするな。 カ

Day 24:今日1日にあった印象的なこと/書く習慣1ヶ月チャレンジ

今日はね、とんでもなく寝坊したんです。 だから、それ以上に印象的な出来事はなかったですね。 それくらい、久々に焦った寝坊でした。はい。 そういえば、「起床時間をうんたら」とか書いてましたね。 6時半にね、目覚ましをセットしているんですよ。 当然、6時半に起きたいわけです。 で、今朝、6時半に目覚ましが鳴ったので、止めました。 次に目を開けたら、7時20分でした。 不思議でしょう? 何が一番不思議かって、それで遅刻せずにいつもと同じ時間に出勤できたこと。毎日何やっ

Day 23:仕事や勉強で1番大事だと思うこと/書く習慣1ヶ月チャレンジ

これはもう「好奇心」でしょう! 最初の1歩を踏み出すにも、継続するにも、仕事や勉強に対する「知りたい!」という欲求こそが原動力になると思うので。 ただ、仕事の場合、特に同じ仕事(業務)に長く携わていると好奇心がどんどん大人しくなってしまいがち。 なので私は、仕事に慣れてマンネリ感を抱き始めたら意識的に他の人の仕事ぶりを観察し、真似したいところや、逆に「ここはもっとこうすればいいんじゃないかな」という改善ポイントを探してみたりしています。 それによって、自分の仕事のやり方も

Day 22:人付き合いで1番大切だと思うこと/書く習慣1ヶ月チャレンジ

「引き際を見極めること」ですかね。 どんなに仲の良い間柄であっても、常にべったり一緒にいる必要はないし、なんでも考え方が同じである必要もないと思っています。 だから、「最近、誘ってもノリが良くないなぁ」と思ったらしつこく誘わないとか、「私が好きなアレをあの子にも好きになってもらおう!」なんて考えないとか、そういう「引き際」「引き処」は気を付けています。 そうじゃないと、こういうことが起きますからね。 長く付き合える人というのは、会わない時間にそれぞれで楽しむことができ

Day 21:これまでで1番のチャレンジ/書く習慣1ヶ月チャレンジ

はい、これはですね、 初めて仕事として絵を描かせてもらったこと です。 しかも、ご注文くださったのが某プロ野球選手(注文当時)という、プロ野球ファンにとってはこの上ない喜びも同時に味わわせていただきました。 「プロ野球好き×絵を描くのが好き=プロ野球選手の絵を描く」ということで描いた絵をSNSに掲載していたところ、私が描いた某選手の絵をご本人が気に入ってくださったことが、ご依頼のきっかけでした。 その選手は外国籍の方だったのですが、間に日本語が堪能なスタッフさんが入っ

Day 20:これまでで1番の後悔/書く習慣1ヶ月チャレンジ

基本的に、過去のことはあまりくよくよ引きずらないタイプ。 でも、ひとつだけ「これは一生背負い続けていかなけばならない」と思っていた後悔がありました。 それについては誰にも言わずに一人でずっと抱えていたのですが、ちょうど1年前、信頼できる友人二人とのリモート会を開催した時に、思い切って話してみることにしました。 人に打ち明けて解決する問題ではないので、ただ誰かに話して少しでも気持ちを軽くできればいいなと思っての告白だったのですが、結果、それによって私は想像以上に大きく救われ

Day 17:あなたの1番大切なモノ/書く習慣1ヶ月チャレンジ

ズバリ、本です。それも、紙の本です。 以前、自分の持ち物を見直して断捨離を行い、「本なら後からまた買えばいい」と思ってかなりの量の本や雑誌を処分したことがありました。 しかし、改めて手に入れようと思った本が絶版になったり出版社自体がなくなってしまったり、古本屋でも見つけられなかったり…。 また、書籍のデジタル化が進んだ影響もあり紙の本の発行数は年々減っているようで、今後は一度手放してしまうと二度と手に入れられなくなる可能性がさらに高まりそうとのこと。 情報を得るなら、か

Day 19:自分があまり賛成できない常識/書く習慣1ヶ月チャレンジ

これはね、もうあれしかない。 職場でお土産を配る風習 意味が分からん。 なんで旅に来てまで職場のことを思い出さねばならぬのか。 解せぬ。 大体、プライベートな休日にどこへ行って何をしようが勝手なわけで。 ひどい時には休みを取ったことを詫びるとか、意味が分からない。 旅行に行くために休みを取ることを、後ろめたいと思う必要なんてひとつもない!みんな堂々と行けばよい! ほんで、美味い土産は好きなだけ自分で食えばよい! 以上! 解散!!

Day 18:自分が好きだと思うタイプの人/書く習慣1ヶ月チャレンジ

この質問は、答えにくさから苦手でもあるし、「なんでそんなこと答えなきゃいけないの?」というひねくれた感情から嫌いでもあります。 そもそも、誰かを好きと思うときは、手持ちのリストと合致するポイントが多いから好きになるとも限らない。 過去に好きになった人を比較してみて何か共通点があったとしても、だからといってそれが全員を好きになった要因だというわけでもない。 だから、「好きなタイプは?」と聞かれたら「好きになった人がタイプです」とスカしておくことにしています。(ニッコリ)