見出し画像

No.5:3色ひなまつりパフェ #Weeklyお茶漬け

はじめに

#Weeklyお茶漬け は季節と連動したお茶漬けを毎週更新するシリーズです。食材を見ると合うお茶がわかる特殊能力(?)が目覚めつつある中の人が、お茶と具を毎週考えてお茶漬けを作り撮影しています。

Twitter、Instagramでは3行レシピ画像と共に更新していますが、noteでは材料や分量、細かいポイントも公開します。

No.5 3色ひなまつりパフェ茶漬け

ひなまつりがある2月27日週のお茶漬けです。

足つきのグラスを見た瞬間、「パフェ茶漬け」、イケる…!と思って急遽作りました。ひなまつり定番の3色ご飯だけで食べても全然いいのですが、だし汁を加えることで「パフェなのにサラサラ食べられる」という初めての体験をしました🍚

【材料】(小さめのワイングラスなら2個分程度)

  • 鮭フレークorほぐした焼き鮭:50~70g程度

  • 抹茶:1~2g(1gだと抹茶の味はほぼしません)

  • ご飯:1合

  • だし汁:250~300ml(+塩ひとつまみ)

  • スモークサーモン、いくら、錦糸卵、大葉など:お好みで

【作り方】

  1. 炊いたご飯を3等分し、それぞれに鮭フレークと抹茶を混ぜ込み、一つは白米そのままで残しておく。

  2. 透明な器にご飯を「抹茶→白米→鮭」の順にふんわり詰めていく。

  3. だし汁を沸騰直前まで温め、2に注いで完成。お好みでスモークサーモンやいくら、錦糸卵などを飾る。

補足:ちらし寿司の要領で作っていますが、酢飯じゃなく普通の白米でOKです!コツは押し寿司みたいにせず、ご飯をふわっと積むこと。

だし汁の代わりに薄めた蛤のお吸い物を使ったりすると、このパフェ茶漬けだけでひなまつりらしいメニューになるかもしれません(贅沢!)
私は水出しした昆布だしを沸騰直前まで加熱したものを使いました。他の出汁でもいいのですが、なるべく濁りの少ない透明なものがいいですね。

緑色の抹茶米とだし汁で「抹茶だし」をほんのり作り出すという初の試みでもあります。

スモークサーモンではなく飾り卵(たんぽぽ卵)を飾ったバージョン。

おまけ

↑なんでもない動画なのに一発でうまく撮れない…。

インスタもあります

Weeklyお茶漬けマガジンはこちら

美味しいお茶漬けの構成要素は「①塩気、②動物性の素材、③素材を損ねないお茶」ではないかと思いながらレシピを開発しています。②は油分などでも置き換えられると思います。

そのため、普段ならあんまりお茶漬けにしない具も扱いますし、季節感が出る素材であればなんでも積極的に扱っていきたいと思います。

再現しやすいよう、お茶は細かい品種やブランドを指定せず、ざっくりとしたジャンルでお伝えします。


初めまして、Teaist(ティーイスト)です。 noteまたはSNSのフォローをしていただけると嬉しいです🍵 Instagram https://www.instagram.com/teaist12/ Twitter https://twitter.com/amnjrn