見出し画像

見直そうぜ、今やってること

先日の研修でunlearnという言葉を聞いてずっと考えてて思い至ったよって話

 流行りの言葉に目のない私は、「unlearn」という言葉がずっと頭の中でぐるぐるしていましたが、ついに結論づけました。
我々、教師は長く働いていれば働いているほど、
「固定概念」
というものに縛られてしまいがちです。

1年生では、あれやらないと・・・
去年これしてたからこれやらないと・・・

あれもしなくちゃ、これもしなくちゃ

こうなったことありませんか?
絶賛、私は今この状態です笑

1年生だからしなくちゃいけないこと
毎年やってるからしなくちゃいけないこと

本当にそうでしょうか。
もし、そうでも本当にそのやり方じゃないといけないのでしょうか。

学び方って色々あると同時に教え方にも色々ありますよね。
特に学ぶことの多い今、昔と違った教え方をしないと時間数的にも間に合うはずがありません。

クラスに合った、一年生に合ったやり方を模索し
学習すべきことがあったとして、そこに行き着くまでの方法は何通りもあるわけで、そこを我々が子どもを見ながらやっていくしかない。と今、そう考えています。

そこで「unlearn」

ゴールを見据えて、どの教え方、やり方が最短で効率がいいか一度見直そう。

そのために私は今日も本を読んで、ググって知識をインプットします。

遅くなりました。今日はここまで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?