見出し画像

【※販売終了】研修でそのまま使えるスライド資料!「自己調整学習の理論と実践ヒント」

これまでインスタやnoteなどで自己調整学習理論を解説してきたわけですが…

「図解を校内研修で使いたいです!!!!」

というお声もチラホラいただいておりました。

たしかに理論的なことって現場で学ぶのはなかなか機会がありませんよね。
しかも校内研修で使えれば
❶校内研のテーマ設定の材料として活用できる
(この部分、うちの学校は弱いから課題にしない?とか)
❷スキルアップ研修やOJT研修でも資料として活用できる
(主体的に学ぶ態度の「自己調整」ってのはですね~とか)

わけですよね。

ただ、インスタの画像を使って研修するのって、意外と難しいというお声も。そもそも、先生方に分かりやすく理論を伝えるのが難しい…。

そこで、校内研修でそのまま使えるスライド資料(※PDFデータ)と、読んだらそのまま研修になっちゃう台本のセットを作っちゃいました!!

スライド資料の見本(イメージ)


こんな感じで、スライド1枚1枚に情報をある程度コンパクトにまとめたつもりです。

台本は以下のようなイメージで、スライド1枚に対してセリフが書かれています。

この通りに読むのもよし、実態に応じて変更するのもありです!

内容としては、以下の通りです。

  1. 自己調整学習とは?

  2. 自己調整学習できる子との特徴

  3. 自己調整できるまでのステップ

  4. 自己調整学習の3つの要素

  5. 自己調整学習の実践ヒント

  6. 参考文献

スライドは全部で36枚!
最初から順番に使うもよし。
必要な部分だけ使うもよし。
目的に応じてご利用ください。

今後のラインナップ(予定)

「自己調整学習」のみならず、他の注目の学習理論についても資料化していく予定です!ご期待ください!(以下予定)

  • 「主体性」「自律性」を引き出すための「動機づけ」理論

  • 「振り返り指導」に役立つ「メタ認知」理論

ただ、皆様に謝らなければなりません…

こちら、作るのに結構時間と労力をかけております。
そこで、恐縮ですが、有料(¥400)での販売とさせていただきます。
また、無料にするとどんどん広がる良さもありますが、
勝手にいろいろなところで使われてしまっても困りますので、
お金を払っても欲しい、という信頼できる方にのみ
お分けしたいと考えております。

また、現在(2024.2.25)私は非常勤講師なので兼業可能ですが、4月からはまた常勤の臨時的任用教員として勤務する予定です。

そのため、3月31日をもって販売を停止します。
4月以降は、お問い合わせいただいてもお分けすることはできません。

また、せっかくご購入いただいた方がいらっしゃるわけですから、
データを複製したり拡散したりすることも厳禁とさせていただきます。

加えて、データであることから、
一度ご購入いただいた後のご返金も受け付けておりません。

以上のことをご了承いただいたうえで、
ぜひ活用したい!という方は、ぜひお求めください。

※こちらの資料の販売は終了いたしました。
ご購入いただいた皆様、ありがとうございました!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?