見出し画像

一年後に辞める小学校教諭(あと305日)

昨日は研推があった。
研推、研究推進委員会。

簡単に言うと、より良い授業をするために、お互いの授業を見ながら、学校で研究していくというもの。

どこの学校でもやっていることで、それ自体は変ではない。

でも、内容が変だった。

めあてやまとめをカードで作り、それを貼っていくのを全校で揃えようという提案だった。

基本、自分はカードを使わない派だ。
何なら、黒板には、掲示物も極力貼りたくない。

授業は子ども達とって作るもので、貼り物が多いと途端に作り物感が出てしまうからだ。

なので、もちろん反対した。

しかし、そっちの方がポイントが上がるからとか、アンケートの結果が良くなるからとか、腑に落ちないことばかり言われる。

また点数かぁ。
いつもながら、上ばっかり見てる。
自分達や子ども達を出世の道具にしないでほしい。

何ていっても、伝わらないだろうな。

内容についての指導はもちろん受け止める。
自分が授業がうまいだなんて、思ったこともない。

でも、授業スタイルに口を出される筋合いはない。
めあてが何色だとか、線を引くだけか囲むのかなど、そんなことまでいちいち言われる筋合いはない。

な〜んて、平が言ったところでなんの意味もないんだろうな。
教師のやる気を奪う研究って、何なんだろう。
結局、子ども達が損するだけじゃないか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?