見出し画像

パーカーが好き

パーカーが好き。パーカーのフードが好き。被ると落ち着くから。自分の世界にきゅっと入り込める気がするから、落ち着きたい時とかに被ればいい感じに気持ちが安定する。

HSPという色んなものが気になる特性を持ってる。私は常に気になるというよりは、気になり始めるとどうしようもないタイプ。そこから抜け出せない。試験の時とかに時計の音が気になり始めると地獄。そんな感じ。

静かだったらいいという訳でもない。静かすぎると聞こえる音というのもある。学校の自習室が静かすぎて、時計の音、シャーペンが紙にぶつかる音、人の呼吸まで聞こえてきて、情報過多に陥る。一定の騒がしさがある廊下の方が良くて、机置いてもらって勉強してた。そうすると段々音が入らなくなって何も気にならなくなる。集中してしまえばこっちのものだ。

その空間を作りやすいのは自分好みの音が流れてることがいいのだが、なかなか作りにくい。でもパーカーを被ってしまえば音はいい感じに遮断され、視界も狭くなって、グッと自分の世界に入れる。

それから、パーカーを被って自分の空間を作ると、外部からの視線を感じることもないから、気が抜けてホッとする。感情を無駄に感じとることもない。とっても過ごしやすい。ゆるっとしているものを選べばもう1つ大きな自分の空間が広がる。

いつも守ってくれてありがとう

私のような人間も幸せに生きていける証明を頑張ります 良ければサポートお願いいたします