まるまちゃん

実質幼卒の高卒無職です スキしてくれたらうれしいな!

まるまちゃん

実質幼卒の高卒無職です スキしてくれたらうれしいな!

マガジン

最近の記事

自信、持つべきか

 必ず人に言われる言葉No.1が「もっと自信をもて」。  きっと励ましの言葉なんだと理解はしつつも、自身というのは簡単に持てるものではありません。よし、明日から自信もっていくぞとはなりませんしなれません。  そもそも自信とは何なのでしょうか?考えてみました!  まず第一に自信とは自己愛なのか?  自分自身を愛すること。  自己愛性パーソナリティ障害などもあり悪いイメージを抱かれがち(な気がする)な自己愛ですが、これも大事な感情に違いありません。  自己愛なくしては生きら

    • 2021.12.12

      まるまさんへ、昨年は大変でしたね。記憶力に問題がある私なので「色々大変だった」という感想しか出てきませんが、考えてみると入院、転院続き、親の離婚への諸々の手続き、恋人氏とのトラブル、など盛りだくさんの一年だったのではないでしょうか。去年の話をしていると鬼が爆笑ならぬ同情するようなことが満載です。  それはさておき、今の私は去年や一昨年よりは少し落ち着いて、やっと少しは成長できたのではないかなと思います。  働くことはできていませんが、B型作業所にも通い始めたし、諸々の心の整

      • なにもうまくいかん

        なにもうまくいかん 何度も同じ失敗する 何度も何度も何度も なにもうまくいかん なにもうまくいかん なにも

        • 日焼け後のケアにつゐて

           これからの季節、UVカットが欠かせない! 美容意識の高いみなさんは日焼け止めをしっかり塗ることだろう。  やはりお高い日焼け止めは効果も高いようだが、美容部員さんに聞いたところ安くて質が良いのはニベアの製品だそうだ。  ニベアは昔からある大手メーカーなので信頼も置けるし、あの匂いが苦手な方のために匂いがしないやつもある。気になる日焼け止め効果はSPF50+でPA++++というのがほとんど。  日本で暮らしているならそんなに高いSPFはいらないらしいが、あって損するもんじゃな

        自信、持つべきか

        マガジン

        • 日記
          10本
        • 学校に間に合わない
          3本
        • 北海道から来たフォロワーの話
          2本
        • 感情についての話
          5本

        記事

          なんで分数の割り算は逆数にするのか

           「なんで分数の割り算は逆数にするの?」  人に聞かれた時答えられなかったのが悔しかったのでくわしく書いてやります。  「6÷2=□」という割り算を掛け算に直すと、「2×□=6」となります。    同じように「5/8÷6/7=□」を掛け算に直すと、「6/7×□=5/8」となります。  この□に何を入れればこの式は成り立つでしょうか。  まず、□に6/7の逆数の7/6を入れると、6/7×7/6=1となります。答えを5/8にする必要があるので、□に5/8×7/6を入れると、次

          なんで分数の割り算は逆数にするのか

          不登校時代の思い出①

           みんなが学校に行ってる間、自宅に篭って自由行動。  あれは自由なようで自由じゃありませんでした。外に出ようにも同級生がいたらと思い出られず、家にいてもずっと焦燥感と希死念慮に囲まれていました。  学校に行かない分楽してるしずるい、家で好き放題できるから楽しい、と思いきや全然そんなことないのです。  生活のBGMが常にシューベルトの「魔王」って感じです。  全然気は休まらない、勉強も遅れていく、お父さんお父さん、魔王のささやきが聞こえないの……エジソンは学校に行ってなかろ

          不登校時代の思い出①

          未来の自分への手紙〜2015年〜

           趣味で未来の自分への手紙を書きためています。  今回は1番古い2015年に書いたものを公開しようと思います。  なんでかって? 精神的自傷だよ! 2015.9.29 やあ、やあ!能無しひきこもりニートくん!元気にやってるのか? お前のような、誰からも愛されたことのない、不必要な人間が、まだ生きてるなら、それはちょっとたいしたことかもしれんなー でも どーせコワくって生きてるんだろ?そのまま寄生して生きるがいいさ お前のことなんか大嫌いだね。努力もしないしなんの特技も

          未来の自分への手紙〜2015年〜

          夜はなんも考えず寝たほうがいいよね

           私を取り巻く環境がだんだんと変化して安定していくのに私だけ取り残されたままのろのろと後ろを続いて誤魔化しているような気持ちでいる。  私の望むものが一体なんなのか、わからないまま他人の願望についていくだけで1人ウロウロ居場所がわからず混乱してる気がして落ち着かない。  ちゃんと人がいる。  話ができる友達が、インターネット上だけどいる。  安心できる人間関係がある。これは本当にとても尊いことだと思う。  今、私は十分に満たされた環境下に生かされているんだと思うけれど、なぜ

          夜はなんも考えず寝たほうがいいよね

          乾いた

          生きていると必ず死ぬ。  100日後でも明後日でも明日でも、大抵の人はそこになにかドラマが生まれることもなく、普通に死ぬ。  みんなゆるやかに自殺をしている。1日ずつ死んでいる。  そのゆるやかな自殺の過程で、早々に命を断ってしまう人もいる。  私の大事な親友は、そうして先に逝ってしまった。  若くして選んだ死だった。ある人により情報が公にされたので、察しのつく人も多いかもしれない。  周りから散々な扱いを受けていた彼は、それでも自分の目標に向き合って悩みながらも

          青春はとおいむかし

           同年代の方々がいわゆる青春を謳歌してる中、私は家で引きこもり、Twitterに精を出していました。  おおよそ8年くらい、自分の部屋に篭り、風呂に入る、歯を磨くなどの自分の世話もろくにせず、布団に寝転がるかインターネットを動かすかという生活を続けていました。  とはいえ、特別友人や頼れる人とのつながりを持ったりもせず、ただ観測しているだけ。そこにいながらどこにもいない、ネットですら幽霊未満の存在でした。  当時の自分を振り返ると対人恐怖症のように思われます。外に出る時は必ず

          青春はとおいむかし

          卒業できませんでした。

           #みんなの卒業式  桜の舞い散る季節ですね。  すれ違うブレザーを羽織った学生の胸元には、赤い花が飾られています。    私は小学校、中学校、高校と、すべて卒業式に出席しませんでした。  あとから送られてくる卒業証書を受け取ることで、『学校』から卒業したことを証明される。それだけのこと。  なので、私は卒業式には特別な思い出を抱いていません。ただ資格を受け取っただけのことで、それ以上でもそれ以下でもないのです。  唯一出席したのは、幼稚園の卒園式でした。  好きな先生

          卒業できませんでした。

          ありがとう3回だけのとても短い手紙〜誰か文通しませんか〜

           IT広がるこの時代、連絡手段は無数にあります。  メール、SMS、SNS、LINE、メッセンジャー……全てインターネットに接続すれば、お手軽!簡単!手間いらず!  即座に、相手に自分の言葉を伝達できます。便利な機能が発達したものです。  しかし!  まるまちゃんは、今だからこそ文通をしたいと思っています。  相手のことを想いながら紙にペンを滑らせる時間、ポストに入れたあと、相手のお返事を待つ時間。  郵便受けにお返事の手紙が入ってたときのわくわく感、のり付けされた手紙

          ありがとう3回だけのとても短い手紙〜誰か文通しませんか〜

          1-1 直接、電話でつながる

           「まじ病み期」  男フォロワー(以下、ヤニさんと表記します。タバコをスパスパ吸うので)から突然そんなLINEが入った。  どうしたのかと理由を聞こうにも、既読はつかない。なしのつぶてだった。  心配しながらも、無職らしくTwitterをいじっていると、携帯に着信が入った。  知らない番号だ。  画面には番号の下に「北海道札幌市」と表示されていた。  ところで、私は極度の人見知りで、知らない番号からの電話をとることはしない。物音を立てずに電話が鳴り止むまで待つ。  

          1-1 直接、電話でつながる

          何でしょうか。

           恋をするということは、広義に繁殖を意味しています。    繁殖する必要がなければ、恋心なんて生まれないと思います。  恋は性欲に直結しています。少なくとも私はそう思います。  これまで、様々な女性、男性が恋の謎を解こうとしてきました。  しかし結局は、恋というものは、動物的本能に抗えない私たちの生き方の一つなのではないかと思います。  人を好きになる。  その人を独占したくなる。  自分のものにしたくなる。  当たり前の感情です。  それが私は、怖い。  誰かのもの

          何でしょうか。

          依存と共依存

           人間は皆、何かに依存しながら生きている。  たとえば学校、会社といった組織、家族や、友人関係、恋人。  みな、なんらかの組織や人間に依存しなければ生きていけない。  依存無くしては人間は生きられないと思っている。  赤ちゃんの頃はみな、母親に依存している。母親から与えられる乳房に、自分の生命を依存している。世話されることで、生命を存続できる。それ無くしては生きることができない。  生まれた赤ん坊は、母親に依存して生存することができる。  だけど、大人になったらどうだろう

          依存と共依存

          おかしくなりゅ

           言葉を発信して誰かにキャッチしてもらう、このnoteはそんな一方通行のコミュニケーションだけど、小さな家の小さな部屋で1人でいるのは怖くて不安で眠れないから、誰かがいると信じて言い聞かせて今日も電波を発信している。  薬をきちんと服用してるのに、気分に波があるのはなんでなんだろう?  と思ったけど、常に気分が一定な人なんかいない。揺れ動いているのが当たり前だし、快さや楽しさだけじゃなくて、恐怖や寂しさ、悲しさみたいなマイナスの感情が湧いてくるのも普通のこと。  そうだけど

          おかしくなりゅ