見出し画像

服装紹介番外編 入学式であると便利なもの 3選

今回はインスタ担当の人(22年度入学 理工学部女子学生)が考えた「入学式であると便利なもの 3選」です!

服装

基本的にはスーツを着用しています。
パンツ、スカートは好みで決めましょう。22年度はどちらも同じくらいいました。

上着

コートは必須ではありませんが、まだまだ肌寒い季節です。何でも良いのであると当日安心です。

何でもOKです。
スーツに合わせている新入生が多いです。
当日は配布物があるのでA4サイズだと便利ですが、例年通りであれば都市大のロゴ入り不織布バッグがもらえるので小さくても心配する必要はありません。

その他あると便利なもの

  • 絆創膏
    慣れない革靴・パンプスに靴擦れは付き物!
    尾山台駅から世田谷キャンパスの間は急な坂もあるので絶対にあったほうがいいです!

  • 予備のストッキング
    ストッキングが伝線してしまうこともあります。嵩張るものではないのでカバンに入っていると安心します。
    心配性の人はぜひ!

  • ペン
    1本あるだけで安心します!
    いざという時にメモを取れる体制をとりましょう。紙は配布資料の裏などで大丈夫です!

学科研究会連合本部とは

学科研究会連合本部は7学部16学科の学科研究会の連合組織で学科の垣根を超えた連携を行うための上部特殊団体です。
上部特殊団体には他にも学生団体連合会(本部・横浜分室)や文化団体連合会、体育会、同好会連合会、世田谷祭実行委員会、横浜祭実行委員会、放送会、吹奏楽団、新聞会などがあります。
対外的なイベントなどを行うための団体ではないため表舞台に立つことはありませんが、二子玉川夢キャンパスで行われる都市大フェスタでは学科を紹介することを目的としたイベントを実施しています。

学科研究会連合本部に興味のある方はTwitterのDMやメールなど、お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?