見出し画像

パソコン紹介 Vol.7

合格された皆さん、おめでとうございます!
東京都市大学 学科研究会連合本部です。
入学式まで1日ごとに役員のパソコン紹介と服装紹介を交互に行います。
入学準備の参考としてご覧ください!

ユーザー紹介

Vol.7のパソコン紹介は理工学部医用工学科2年 あさり さんのパソコンを紹介します。

大学で使ってるパソコンは?

今使っているパソコンは HP ENVY x360 convertible 13-ar だそうです。

推奨パソコン購入した?

大学推奨パソコンは購入していないそうです。

今のパソコンの決め手は?

高校生の頃、プログラミング(css/html)を始めるに当たって父に買ってもらいました。
それなりのスペックもあり、タッチパネル機能やコンバーチブル機能に魅力を感じました。
ディスク挿入とコンバーチブルのどちらを取るかで型番を悩みました。

便利だと思う点

  • タッチパネル機能がある事
    マウスを使わなくても画面移動やテキストボックスの指定が出来るので楽です。

  • コンバーチブル昨日もあるのでタブレットのように全画面でデジタル資料を見る事ができます。

  • 指紋認証ができる事 キーボード右下に指紋認証する箇所があるので、画面ロックなどを簡単に外す事ができる。
    顔認証も使えますし良いのですが、目を見開いたりする必要が無い指紋認証の方が楽です。

  • カメラオフ機能 Zoomなどでいきなりカメラがオンになってしまう事を防ぐ事ができます。
    キーボードの側面にあるツマミを動かすだけなので、簡単です。

不便だと思う点

  • 重さ
    それなりに重いです。約1.28kgなので、結構ずっしりと来ます。毎日持ち歩くものなので、新しく買う方は1kg以下が良いかと思います。また、電源コードも大きいので持ち運びにくいです。

  • キーボード
    普通のキーボードは右端がback spaceキーだと思うのですが、このPCは右端にhomeキーがあります。邪魔です。また、ショートカットでf5キーだけを押すとキーボードが光ります。shiftを押さなきゃいけないのは面倒ですし、間違えてよく光らせてイライラします。


  • すぐ熱くなります。兄弟機種はダブルファンなのに、この機種はシングルファンです。1日中Zoomを繋いだ日は処理速度が目に見えて落ちていました。

購入すると便利な周辺機器

この機種は2 in 1 PCとなっており、タッチペンも使えます。純正品もあるのですが、当時の在庫の関係で、私はワコムのBAMBOOを購入しました。 タブレットを購入する予定のない方は、デジタル資料への書き込みなどで便利なのであると様々な授業で楽ですが、iPadの方が動作もデータ管理も段違いで扱いやすいです。

これからパソコンを買う人に一言

デタッチャブル型(セパレート型)はオススメできません。タッチパネル機能もあるしタブレットにもなるし軽いのですが、持ち上げると分裂しますし、画面もキーボードも小さすぎるのでストレスが溜まります。昔使っていたのですが、また使いたいとは思いません。 また、軽いのを買いましょう。重いのは大変です。画面サイズも大きすぎるものはいりません。私のは13.3インチですが、これくらいがちょうどいいです。

学科研究会連合本部とは

学科研究会連合本部は7学部16学科の学科研究会の連合組織で学科の垣根を超えた連携を行うための上部特殊団体です。
上部特殊団体には他にも学生団体連合会(本部・横浜分室)や文化団体連合会、体育会、同好会連合会、世田谷祭実行委員会、横浜祭実行委員会、放送会、吹奏楽団、新聞会などがあります。
対外的なイベントなどを行うための団体ではないため表舞台に立つことはありませんが、二子玉川夢キャンパスで行われる都市大フェスタでは学科を紹介することを目的としたイベントを実施しています。

学科研究会連合本部に興味のある方はTwitterのDMやメールなど、お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?