見出し画像

恵比寿といったら


ビールでしょ🍺

ヱビスビールは1890年に現在の恵比寿ガーデンプレイス、当時は目黒村・三田にて誕生しました。その後、ヱビスビールを輸送するための駅として「恵比寿停車場」という新駅が作られ、やがて「恵比寿駅」となり、のちに「恵比寿」という街の名となりました。ヱビスは、街の名になり、駅の名になったビールブランドです。

そういうことだ

ビール飲みたーい
いつでも飲みたい。

恵比寿駅構内です

山手線、埼京線、湘南新宿ラインが乗り入れ
日比谷線の乗り換え駅でもある、恵比寿駅。
ここは改札出ることなく、駅構内でエビスビールが飲める。

入っちゃった

ビール飲みたいんだもん🍺
ねぇねぇ。何飲む?

とりあえずやっぱり 
エビスビールにしておく?

ビアブレンドだって!
50✖️50

ブラック✖️マイスターにするわ!
あなたはどうする?
カレー?


今日はチートデーにする。
あ、そういえば今年初カレー。
ひとりカレー部事始め2024。全国各地カレー部活動報告、今年もよろしくお願いしますね。

ビール飲みたいっ!!!

仕事中です。
乗り換えで腹拵え。ここのカレー美味しいの。
ちょっと次の予定まで時間があるから、
カレーを食べて、note書いてる。
自由業だからいいの。自由自由♪
流石に仕事中は飲みません!
少し飲んだ方が断然調子良さそうだけどね。


今日は変な時間ですが
よく帰り道に
サクッと飲んで、乗り換える。

ここに限らず、
女性がひとりでサクッと飲めるところ。
夜のPRONTキッサカバとかHUBとか。
地元のブルワリーとか。
そーいうところで、ひとりで一杯だけ!とかいって2杯くらい飲んですぐ帰る。

赤い髪のサルエルパンツの人が
ひとりで飲んでいたら、声かけてください笑

そして、
おしゃれさは求めません
女性がひとり飲みできる
良いお店があったら教えてください。
流石の私も、大衆立ち飲み居酒屋でひとり飲みは、まだできないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?