見出し画像

婚活ドキュメンタリーに何を見る

Xのトレンドで「婚活ドキュメンタリー」の
ワードがあり、なにかとは思っていたが、その後あちこちでもこの話題となった。その感想や見方もまちまちで興味が湧き、YouTubeに上がっているというので見てみた。

フジテレビ、ザ・ノンフィクション。
婚活アドバイザーの植草美幸さんの元を訪れる、
結婚したい拗らせた人々のドキュメンタリー。

コミュニティ能力不足男子、スナックトークでお見合いの場の空気を凍りつかせるおじさん、共感力がなく思い込みで突き進む男性たち。

かたや、学歴年収フィルター。現実的なんだか夢見心地なんだかの結婚観で拗らせていく女性たち。

ご自分を棚に上げ、そのぽっちゃりシルエットからどの口が言う!というような、可愛げのない女、34歳北川さん。(クローズアップされてないけれど、個人的一番笑えた!)でも女性の脳内なんてこんな感じよね。

兎に角、登場人物にイライラする。だけれども、植草美幸さんの手にかかると、この下々の民たちが成長していくのだ!

垢抜けないコミュニティ能力不足の男性が、小綺麗になり、横柄な態度が紳士らしくなっていく。
絵に描いたような、中小企業経営者のおじさんが、植草さんのお言葉に、「ごもっともだな…」と反省する。

まぁ、ツッコミどころ満載!

このドキュメンタリー番組で、唯一惹きつけられるのは、人間力が魅力的なカリスマ的代表、
植草美幸さまなのです💕

人の魅力とダメさ加減とを同時に見抜く眼力。そこには愛があり、貶めることなく的確に言語化して伝える。すげーなこの人。ファンがつくのもわかる。私も一気にファンになってしまった。私も植草さんに叱られてみたい!私のダメさ加減をぶった斬ってほしい!私に何が足りないのー?

すぐに調べたがる性分です。
植草さまが代表する、マリーミーは青山に拠点を置く結婚相談所。

お人柄を見ていて、もっと大きな事業のコンサルタントをしたら良いのにと思ったのですが、逆パターン。企業コンサルから個人を繋ぐという理念に変わったよう。

コースは3つ。
①リーズナブルコース
②プレミアムコース
③植草美幸コース

①のリーズナブルは本当にリーズナブル
初期費用 3万円
月会費 1万円
お見合い料 4800円/1回

②プレミアムコース
初期費用 13万円
月会費 2万円
お見合い料 0円

③植草美幸コース
初期費用 28万円
月会費 3万円

思ったより、お手軽だ。
①ならお稽古事感覚で利用できる。だけれども本気で結婚したいなら、③植草様コースだね!
人間的成長も期待できそう。

マッチングアプリで下衆男ばかりに引っかかって、文句を垂れてる暇があったら、本気の婚活女子は30万円用意して青山に走った方がいい!

植草美幸代表が仰っていた言葉。

「それが結婚。恋愛はふたりが楽しければいいわけよ。」

そのとおり!!!

植草さんのアドバイスで、婚活用スタイル。
フワフワワンピースに身を包むようになった女性たちと、手を握るキスをするタイミングまでレクチャーされる、空気読めない男子たちの、ご成婚の先の幸せ度数は未知。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?