見出し画像

恥を知れ

私の母校の校訓
「恥を知れ」

まだ10代の私は、ぷぷぷーっと思ってました。
なにそれ?恥を知れってwww

三原じゅん子がいつだったか、国会で吠えました。「恥を知りなさいっ!」うわぁ。懐かし!「顔はやめな、ボディにしな」以来の名言でしょ

最近また世間を賑わせている。都知事選でのトレンドワード?恥を知れ恥を!!!

私ね、今となっては思うのです。
素晴らしい校訓だったと。

その前の学校では、
「清く正しく美しく」をモットーとしていた。
それは理想だけど、それじゃあ生き抜いていけないのよ。それはキラキラのすみれの花の教えでしょ。(闇深そうだけど)それに引き換え、

「恥を知れ」

これは他人に言うことではなく、あくまでも自分に対して言うもの。恥ずかしい事がないように、自分を戒め、律する。自分の人格を高めていくという教えだったのです。校訓的には。

でもね。よそ様に言っちゃうよね。ごめんね、
先生。教えなんかしらん。三原じゅん子方式よ。
常日頃思っちゃうのです。
冷たく呟いちゃうのです。

アホと対峙したり
不毛な時間を割いたり
嫌悪を向けたり向けられたり
理不尽に遭遇したり
救えないバカに煩わされたり

まぁ、いろいろあるわな。生きていれば。そういう時に心の中で呟く。余程の事がないと、しね!はいわない方がいいかなと思うので。代わりに。

「恥を知れ」

無言の恥を知れを世の中に撒き散らかしているワタクシですが。わかってるの。

人様に厳しく自分に甘くてはいけない。
世の中に小さい悪態をついても、「お前が言うなよ」と言われないくらいには、恥ずかしくない自分であろうと、日々自分を戒めておりますのです。

最近の重要課題!!!お口の筋肉が緩んできたのかな?心の声が声となって出るようになってきたので、気をつけたい所存。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?