マガジンのカバー画像

「夢なんてどうせ叶わない」って諦めていいの?

68
ヒトと社会に希望と感動を与える記事。
運営しているクリエイター

#あなたに出会えてよかった

苦しかったときの話をしようか

こんにちは。人事の小山です。 「仕事の喜びを伝える」とテーマに考えていたいたら、偶然にも、『苦しかったときの話をしようか』という本があったので、すぐに買いました。 『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方』の著者森岡さんの本です。 「そんな成功している方が、なんで苦しかった時の話を??」 と思いましたが、 就職活動をしていく娘に書いていた原稿をみた 出版社の人が、本にしようとしてので、本になったようです。 君からは好きなことばかりやって何でも実現したように見

1年間で5年分の成長?!

こんにちは。人事の小山です。 質問します。 人生で、一番成長するときは、いつだと思いますか? 私が言うには、「0⇒1」(ゼロ・イチ)の経験した時です。 私の中で、圧倒的に成長したと感じるのは、この2つの時です。 1つめは、大学の学園祭の実行委員長。 解散した学園祭を復活させたとき。 2つめは、活動休止だった学生団体を立ち上げなおしたとき。 【あの時、ケニアで死にそうな目に遭ってなかったら、アフリカはそこまで大切な存在ではなかった】 体感ですが、「0⇒1」(ゼロ

【あの時、ケニアで死にそうな目に遭ってなかったら、アフリカはそこまで大切な存在ではなかった】

人事の小山です。 小山といえば、アフリカ(最近、そんなに言わないですが)ですが、なぜ、そんなにアフリカに熱いのか? というのとふと思い出しました。 ケニアで死にそうな目にあったからですね。 大学3年生の終わりの春休みにひとりでケニアとタンザニアの旅をしました。 NPOを訪問したりいろいろしました。 旅も終わる頃。 ナイロビのビクトリ湖の近くのキスムというケニア第5の都市に滞在し、次の日は、フラミンゴで有名なナクルにいくために、高速バスで移動していました。 ナクル

君ならムーブメントを起こせる!

こんにちは。人事の小山です。 早速ですが、質問です。 「人を動かすのは大変だ。」って思ってませんか? 例えば、グループ会でリーダーになった人。 営業電話でお客さんに伝えることをする人。 様々な場面で、 人を動かしていくわけですが、 思い通りにならないことも多々ありますね。 海外であれば、 ローカルスタッフを まずは、遅刻させずに 来てもらうのに 一苦労だったりするかもしれません。 私の経験の話をします。 大学2年の時に、学園祭の実行員長を やってました。 その

自分で決めるから決意。他人に決められたら義務。

こんにちは。人事の小山です。 「成長のための大事な要素とは何でしょうか」 「何が人を成長させるのでしょうか」 いくつかあると思います。 私は、この4つだと思います。 「挑戦(決意)」 「環境の変化(立場の変化)」 「失敗体験」 「成功体験」 そのうちの「決意」について考えていきます。 『7つの習慣』に決意についてこうあります。 成長を続けるためには、私たちは学び、決意し、実行し、 さらに学び、決意し、実行し、そして、なおも学び、決意し、 実行しなければならないのであ