マガジンのカバー画像

「夢なんてどうせ叶わない」って諦めていいの?

68
ヒトと社会に希望と感動を与える記事。
運営しているクリエイター

#2020年代の未来予想図

苦しかったときの話をしようか

こんにちは。人事の小山です。 「仕事の喜びを伝える」とテーマに考えていたいたら、偶然にも、『苦しかったときの話をしようか』という本があったので、すぐに買いました。 『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方』の著者森岡さんの本です。 「そんな成功している方が、なんで苦しかった時の話を??」 と思いましたが、 就職活動をしていく娘に書いていた原稿をみた 出版社の人が、本にしようとしてので、本になったようです。 君からは好きなことばかりやって何でも実現したように見

『プロフェッショナルの条件』から考える「これからの時代の働き方」

人事の小山です。 『プロフェッショナルの条件』を読んで考えたこれからの働き方について書いていきます。 『はじめて読むドラッカー【自己実現編】「プロフェッショナルの条件」 ― いかに成果をあげ、成長するのか』 1. こんな人におすすめ激動の時代の中で、個人の働き方をどうしていくのかのヒントを知りたい人に勧める1冊である。 2. この本と他の本の関係 この本は、「はじめて読むドラッカー」三部作の一作目であるが、私は、三作目ではないかと考える。 順番に並べると、 一作目は

3.【2020年代】インドの飛躍とオリンピック

世界最大の人口大国に 国連によると、2027年前後に、インドの人口は、中国を抜き、世界最大の人口大国になると予測されている。 経済大国インドの躍進GDPのランキングでは、インドは、G7のカナダ、イタリアをすでに抜き、今年には、イギリス、フランスを抜いて、世界第5位の経済大国になる見通しです。 産業革命がイギリスで、はじまって、世界の植民地をつくってき、インドもイギリスの植民地でしたが、経済規模では、インドの方が上にくるときがやってきます。 さらに、2030年までには、

1.2010年代 日本の家電メーカーの曲がり角

こんにちは。小山です。 2020年代の予測をしていきますが、その前に、2010年代の振り返りをしていきましょう。 2010年代といえば、2008年に起きたリーマンショックの影響の経済不況、民主党政権でした。2011年3月11日に、東日本大震災が起こりました。 2012年 家電メーカー業績不振 大きな転換となるのは、2012年です。 なんとなく、「不況で物が売れない」、「震災で物が売れない」そんな風に捉えられていたのが、一変します。 日本の経済界にとって、衝撃でした