マガジンのカバー画像

TBS NEWS 生活・防災

121
地震や台風などの災害や防災・減災情報、および気象情報、交通情報、健康など暮らしに役立つ情報を中心に配信します。
運営しているクリエイター

#東京都

2度目の緊急事態宣言を受け小池都知事会見(2021年1月7日 全文)

ご承知のように、先ほど国におきまして1都3県を対象に、いわゆる特措法に基づく緊急事態宣言の発出が決定されたところであります。あすの8日金曜日0時から2月7日日曜日まで、1都3県は緊急事態宣言下に入ります。極めてこの状況、深刻に受け止めております。そして対策の一番の目的は何かと言いますと、人の流れを止めることです。都民の皆さんお一人お一人、また企業・事業者の皆さん一体となって、これを徹底していきたい。よろしくお願いいたします。きょうの数字です。本日の重症者数121名、新規陽性者

東京都モニタリング会議~専門家の判断は?(7月15日)

東京都では7月15日、新型コロナウイルスについての感染状況などを評価するモニタリング会議が開かれました。 専門家からは、感染状況について、4段階の中で最も深刻な「感染が拡大している」との認識が示されました。 モニタリング会議に出席した国立国際医療研究センターの大曲センター長と杏林大学の山口教授の発言を中心にまとめました。 以下 国立国際医療研究センター 大曲 貴夫 国際感染症センター長の発言 感染状況について (東京都のモニタリング指標) 実数と増加比が含まれるが

東京都 新たなモニタリング指標を公表(2020年6月30日)

東京都の小池知事は、新型コロナウイルスの感染拡大の兆候を把握するための新たなモニタリング指標を公表しました。新たな指標では、休業を再要請する際の目安となる数値が撤廃されました。 新たに示されたモニタリング指標 公表されたモニタリング指標は、「感染状況」と「医療提供体制」の2つに区分され、新たに3つの項目が加わりました。 【新たに加わった項目】 ②#7119 東京消防庁救急相談センターへの発熱などの相談件数 潜在的な市中感染の状況を把握するため ③感染経路不明者 実際

「東京アラート」解除 「ステップ3」に移行し19日以降は全面解除

東京都は11日夜、今月2日から発動していた「東京アラート」を解除しました。休業要請の緩和や再要請の目安として、7つの指標を設けモニタリングを行ってきましたが、11日時点で、3つの指標が緩和の目安を下回っていることなどから専門家の判断を踏まえ判断したということです。また、12日午前0時から休業要請の緩和の段階も「ステップ3」へと移行、19日以降は事実上の全面解除となります。 ■東京都の現状(6月11日現在) 11日現在、7つのモニタリング指標は以下の通りです。 ※④~⑦

「保育園があるから社会が回っている、未来が力強く育っているという自負もあります」。休園すべきか・・・世田谷区の保育園・園長の葛藤。

「私の悩みは、行政からの要請を受けて閉園となった際にお困りになるご家庭が出ることです。その一方で開園している現状は常に感染リスクにさらされています。閉園か開園か、そのジレンマにさいなまれています」 新型コロナウイルス感染拡大を受け、7日、政府により東京など7都府県に緊急事態宣言が発表されました。小学校・中学校・高校の一斉休校が進むなか、保育の現場においては「規模を縮小して実施する」「保育等を確保しつつ臨時休園する」といった方針が政府より示されています。 休園か開園か・・・。

「緊急事態宣言」を受け東京はどうなる? 小池百合子知事会見

小池都知事の会見のポイント・5月6日まで都内全域を対象に外出の自粛を強く要請する   ・施設の使用制限などを要請する対象について国と調整したうえで、4月9日までに都としての案を作成し、4月10日に発表、11日から実施したい ・都として新たに2つの条例を制定 1)「東京都新型コロナウイルス感染症対策条例」 都が新型コロナウイルスに関する措置を推進し、都民・事業者が感染症対策に協力する。このウイルスに関連する者に対し、不当な差別的取り扱いをしてはならない。 2)「東京都に

新型コロナウイルス 小池都知事~1人1人が自分自身のことと考えて~(3月25日会見)

3月25日の夜、東京都の小池都知事が緊急記者会見を行いました。「お願いではなく、要請」とした会見のポイントをまとめました。 3つの密 感染者の爆発的な増加(=オーバーシュート)を防ぐために、一人一人が危機意識を持って行動してほしい。3つの密「換気の悪い密閉空間」「多くの人と密集する場所」「近距離での密接した会話」これらの3つの密を避けるような行動をとってほしい。 原則に戻り、しっかりと手洗いやうがい、基本的なことですが改めてお願いしたい。 とにかく動かないで 小