見出し画像

【ちょっと小噺】SONY製品と歌ってみたの相性の良さについて

今回はVtuberに関係あると言えばあるし、無いと言えば無いような、そんな話をします。内容は「SONY製品と歌ってみたは相性がいいのでは」というもの。なんのこっちゃと思う方もいるかもしれませんが、とりあえず読んでみてほしいです。ちなみに私は音楽機器について詳しいなんてことはなく、むしろ素人ですので、認識不足・知識不足な面も多々あると思われますがご了承ください。

YouTube動画をクオリティアップさせる“DSEE Ultimate”

まず初めに教えたいのがDSEE Ultimateという機能。これはSONYが独自に開発したものです。

どういったものかと言うと、MP3などの圧縮された音源において、圧縮された部分をAI技術によってアップスケーリングしてくれます。より詳しく説明すると、例えばワイヤレスイヤホン等で音楽を聴く際、Bluetoothという技術を使用しますが、これは音楽のデータを一時的に圧縮してワイヤレスイヤホンに転送し、そしてイヤホン側で音楽として再生しています。この圧縮の際にどうしても失われる部分が出てきてしまい、元の音源より劣化してしまうのです。今回紹介するDSEE Ultimateはその失われた部分をAI技術によって補完してくれるというわけです。いわゆる“ハイレゾ”と呼ばれる音質相当までアップスケーリングしてくれるため、普通に音楽を聴くよりもいい音で楽しむことが出来ます。この機能はSONYが開発しているスマートフォン「Xperia」やSONY製のウォークマン、ヘッドホン等に対応しています。

で、これがどう歌ってみたに繋がるかと言うと、実はこのDSEE Ultimate、YouTube動画の音声もアップスケーリングしてくれるんです。歌ってみた動画は古くはニコニコ動画の文化という認識でしたが、今ではそのホットスポットはYouTubeへと移っています。特にVtuberの間で盛んになっており、歌ってみた=YouTubeの文化という図式さえ成り立つほど。そんなYouTubeに投稿された歌ってみた動画を、ハイレゾ相当の音質で楽しめるのはバーチャル界の住人にとってはとても嬉しいことです。推しの歌声を、より高音質で、録音したままの音に近い形で聴くことが出来ます。

実際ハイレゾ相当の音質になって、どう違うの?

DSEE Ultimateが凄い技術ということは伝わったと思いますが、じゃあ実際ハイレゾ相当の音質になったところで普通に聴くのと何が違うの?という疑問を持つ方、多いと思います。

結論から言うと、違いを感じ取れるかどうかという問いに対しては「人による」という身もふたもない解答になってしまいます。元々、ハイレゾというもの自体、全員が違いを聴き分けられるものでは無いそうです。普通に聴くのと比べて変わったと答える方もいれば変わらないという方もいる、そんなレベルです。変わったと答えた方もいわゆる“プラシーボ効果”でそう感じているだけかもしれません。

個人的にはDSEE Ultimate機能を使って聴いた方が音質が良いと感じますが、それを言葉で表現するのは中々難しい。音がクリアになって色々な楽器の音や歌声がはっきりと聴こえる感覚は確かにありますが、果たして伝わるかどうか…。こればっかりは自分の耳で試してみるしかないかもしれません。

おすすめはイヤホンやヘッドホンで試す

先ほども書いた通り、DSEE Ultimate機能は「Xperia」やSONY製のウォークマン、ヘッドホン等に用いられてますが、試してみたいときにどれを購入すべきかと問われたら、私ならイヤホン・ヘッドホンをおすすめします。

何故かというと、イヤホン・ヘッドホンは耳に一番近いもので、音の違いを感じ取りやすい(と個人的に思う)から。普通の数千円のものと比較して、ある程度高級なイヤホン・ヘッドホンは電気信号を音に変える部品の性能が良く、Xperiaやウォークマンに普通のイヤホン・ヘッドホンを組み合わせるよりもハッキリ違いが分かりやすいはずです(多分)。そして何より、Xperiaやウォークマンを購入するよりも安価で済むことも大きい。どれくらい変わるかを試してみるなら、まずはイヤホン・ヘッドホンがよいでしょう。

私が使用しているのは「LinkBuds Sリンクバッズエス」という製品。値段としても最高級のワイヤレスイヤホンよりは抑えめで購入できますし、何より軽く、使いやすいのでおすすめです。ノイズキャンセリング等の必須機能も充実しています。

まずはその辺りからDSEE Ultimateの実力を試してみてほしいですね。

最後に

今回はちょっと小噺という感じで、毒にも薬にもならない話を展開していきました。歌ってみたはプロのアーティストの楽曲とは違い、ハイレゾ音源で聴くことは通常不可能です。それがDSEE Ultimate機能を使うことでハイレゾ相当の音質までクオリティをアップさせることが出来るので、推しの歌声をよりいい音で楽しみたいという方は試してみてもいいのではないでしょうか。最近は本当に歌が上手いVtuberさんも増えてきているので、試す価値はあると思います。

あまり内容があるとは言えない記事となりましたが、誰か1人でも参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?