見出し画像

まず捨てる

一番最初は洋服、こんまり流では。

理想の部屋をイメージして

ときめくモノだけを残す

これは片付けの話

先日リンダマンのYouTube

noteを今すぐやるべき理由

を見た

インプットに対して

アウトプットが絶対的に足りてない

バランスが大事

確かに。

だから何を断つか、も大事

情報過多の中で何を取るか、も大事

そういう嗅覚も大切

調べれば何でも分かる時代だからこそ

自分の頭で考える、

たまには勘で選ぶ、

人を信じて判断する、

オモシロイことをする、

想像する、

そんな人間臭さが人間力に

なっていくのかも

断捨離はまず一歩

頭をスッキリさせる

五感を鍛えるために。



この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?