見出し画像

タロットでジャンヌ・ダルクの(そしてあなたの)天命を知ろう!

【ジャンヌ・ダルク火刑に処される】

神の啓示を受け、イングランドとの百年戦争でフランスを助けシャルル7世の戴冠に貢献。しかし異端審問にかけられ、1431年の今日、19歳で命を落とします。 死後に復権裁判が行われ、無実が明らかになりフランスの聖人となりました。

カードを引いて、あなたの中のジャンヌ・ダルクがどんな神の声を聞き、どう戦ったのかイメージしましょう!(それはあなた自身の天命でもあります!)

やり方

1.神の啓示:あなたへの天啓
2.百年戦争:あなたの使命

ジャンヌ・ダルク本人がどんな啓示を受け、どんな使命を戦ったのか、カードからイメージしてみましょう。

同時にこのカードは、あなたに与えられた天啓と使命でもある、と読んでみてもいいですね!

サンプルリーディング

タイツタロット

1.神の啓示:コインの7逆
2.百年戦争:カップの4

タイツタロットのコインの7は、タイツを編む機械を開発しようと試行錯誤する人物。それは労働力や技術力、資産を高める努力です。しかしその逆位置、神の啓示は「そんなことしなくていい」。労働力や技術力を高め、資産を増すのがジャンヌの天命ではない・・・と読めます。

カップの4は、自分の履いているタイツと同じ色のタイツを差し出され、特に反応がない人物です。感情が動かない、すなわち心が落ち着いている状態。このカードは菩提樹の下で悟ったブッダに例えられることもあり、実はどんな色のタイツを差し出されても同様に動じず、どっしりと落ち着いた心の状態を表すかもしれません。

心が穏やかでなく、焦りから労働力や技術力を高めようとしているのではないのかジャンヌ?と神は問いかけています。自分の心の波風との戦い・・・それがこのジャンヌの百年戦争です。

自分に照らし合わせると、確かにいろんなものを開発しようと取り組むことが多いです。それは穏やかでない心の焦りからやってくるものなのでは、とカードに問われました。なにも努力していないときにでも、しているときでも、同じように心穏やかでいることが自分にとっての戦いというわけです。

みなさんのカード

Xでみなさんがやってくださったリーディングをいくつかご紹介します。

木槌ではなく剣を取って戦うジャンヌ! 天命は労働でなく戦い…!

情に流されず国を治めるジャンヌ! 歴史上は王の戴冠に貢献したけど自身が王となるのか…!

剣を取れ、その命尽き果てるまで… まさに殉教者ジャンヌダルク!

太陽の意志によりすべてを受け入れよジャンヌ!

正しくなければ剣をおさめることも大事、ジャンヌ!

正義のために剣をおさめることも大事、ジャンヌ!

神と貴女にはつながりがある、だから世界を建築せよジャンヌ!

王となり乱れた社会を立て直すのだジャンヌ!

全体に皇帝や正義、ソードのカードが多かった印象です。ジャンヌ・ダルクの史実が影響を与えているように見えました。

やってみてね

このスプレッドは「タロットサークル手帳」掲載のものです。また、Xblueskyタイッツーでの「#本日のゾ占い」の一環でもあります。ハッシュタグで他のスプレッドや、いろんな方の読み解きも見られます。

みなさんもぜひやってみてね!