マガジンのカバー画像

TAZNの日記♉2020

23
まだ考えがまとまらないぼんやりしたこと。はじめに一回購入したらずっと新しい記事が読めます(月額ではありません)。時々更新。太陽が♉にいる間続けます(2020/5/19まで)。
まだ形にならないアイデアや、日々の出来事や気持ちなどを書いていきます。内省の軌跡。
¥500
運営しているクリエイター

#タロット

20200519

早朝に眼が覚めてしまい、なにか降ってきたのでノートにガーっと書いた。これは後日まとめなおして別記事にするかもしれないが、とりあえず生のままのものをここに置く。

20200514

スプレッドを作るとき、今日のカードからのインスピレーションを使うことも多い。今日はワンド6で「なにかが評価される」、自分のやってきた活動への評価、と考えたとき思い出したのが 過去作だけどもう一度twitterに流してみた。新しくやってくださる方もいるし、再度やってみる方もいるし、ありがとうございます。 かなり記事が濃く、長くなりすぎてnoteのエディタで編集する限界だったのを覚えている(記事が長いとすぐ重くなる)。twitter引用を貼り付けるとそれを記事内でコピペして上

20200512

またツイキャスから動画を一部切り抜きしてツイートしてみる。「自分から発信された言葉は一滴も無駄にはしない」みたいな気分。 タロットは、現実の現象や体感や心理が、象徴的な姿でカードに現れてくるものを読む。それをあーだこーだいろんな角度から検証しながら読んだものを、ではどう現実の世界へ返すか。カードの結果から考えたことをどう現実世界に実装するか。

20200510

「それ絶対やらなくていいスプレッド」はタロットサークル内で先行して発表したもの。そのときは参加者さんに一枚ずつ引いてもらい、やりとりしながら進めていった。一枚一枚しっかり読んで、しっかりやるかやらないか考えながら進められるのがいい。セルフリーディングでもできるようになっているけど、本当は誰か別の人と一緒にやっていく方が、別の視点もあって自分のやらなくていいことに深い理解があると思う。 元々は「なにかやらねばならないことがいっぱいある(気がする)」という焦りを取り除くために作

20200509

ツイキャスで「#新月の問い満月の答え」を見ながらいろいろしゃべる。最後に質問があって4つのスートについての考えもお話した。

20200507

法務局に書類まとめて登記申請へ行く予定だったが、直前にサイトを調べたら窓口は閉まっており、電話とオンラインと郵送でしか受け付けていないということだった。結局郵送で登記申請書類を送る。わざわざ出かけなくてよかった。本当は初めて作った書類だから間違えがないか窓口でチェックしてもらいたかったけど。

20200505

こういうつぶやきもしましたが、 今日の数字はなかなか楽しい。 太陽が牡牛座にいるので家のことに集中し亀のようになっている、と昨日書きました。今、太陽が牡牛座にいるのは誰にとっても同じですが、みんながみんな家のことをやるのがいい、という訳ではないです。自分は牡牛座が第4ハウスで、第4ハウスは家や生まれ育ちに関わる場所。人によって牡牛座が何ハウスなのかは変わってくる。

20200504

外部からなにかを新しく手に入れるのではなく、今自分が持っているものの価値をきちんと確認する時間。

20200503

松村潔さんの「タロットの神秘と解釈」読了。記録によると2018年8月8日に買ったようなので、2年弱もかかったことに。この本はホドロフスキー「タロットの宇宙」へのアンサーブック的に書かれている。タロットの宇宙はもっと前に買ったけど飛ばし飛ばし読んでおり、まだ全部読み終えていない。 小アルカナの4つのスートを統合したものが大アルカナ。大アルカナの四分割が小アルカナ、という考え方。小アルカナのどれかが出たら、「出なかったスートに不足や影はないか?」と問いかけることで、統合へ近づく

20200502

紫微斗数ではその人の配偶者の性格まで占うことができる、という話を聞いた。ある一人の人間は膨大なエネルギーを持って生まれてくるが、一つの個人としての人生の中でエネルギーの全てを体現しきれないので、周囲の人にそのエネルギーを仮託する。その仮託の種となるものを紫微斗数では読んでいるのではないか。 先日書いた記事で、カードを「状況」ではなく「使える力」として読む、と書いた。しかしこれはtwitterで不特定多数に向けた毎日の占いを書くときの注意点で、ある特定の人物(自分でも他者でも

20200430

玄関のロール式網戸が壊れていたのの修理。暑くなってくる前に。暑くなる前にやった方がよさそうなことはいろいろあるんだけど、ちょっとずつ。 コンデンサマイクが届き、EQなどをいじってよりよい音にしようと試みる。劇場勤務時代に音響もしていたけど、このEQ調整はかなり苦手な仕事だった。どこをいじったらどうなって結局どういう音がいいのかよくわからなくなる。しかも自分の声だとなおさらわからない。大分時間を取られる。

20200429

GWに入ってtwitterがいろんな人の「動画ライブやるよ!」的なお知らせで溢れかえった。みんな動画に向かっていくんだね。みんなの活動量の総計に圧倒されつつ(人混みの多い観光地に来た感覚)、自分の家にも今日はカメラとサウンドインターフェイスが届いたのでした。考えることはみんな一緒。

20200428

ちょっと外出するにも体力が消耗する。スタミナない感じ、運動不足。これはもう去年とか一昨年とかからそうなんだけど、コロナ後さらに加速してる感じ。もうちょっとなにか運動した方がいいのかしら、と思いつつ明日はオンラインヨガ。 いろいろ考えていたスプレッドは「それ絶対やらなくていいスプレッド」という形になった。スプレッドは「本日の占い」からのイマジネーションで作ることが多い。今回は先日太陽逆が続いたのと、今日のワンド5から。

20200427

ゾンビ映画はそもそもパンデミックを扱っているので、コロナ時代を読み解く一つのヒントになるはず。で、ゾンビタロットを「コロナのこととして読み直す」作業について。