見出し画像

3DCGアニメキャラクターが生成できる「Anime3D Mix」 | Stable Diffusion:モデル

3DCGアニメキャラクターが生成できる「Anime3D Mix」 。海外の3Dモデルではなく、イラストレーションの雰囲気を保った生成が特徴的なモデル。プロンプトの例は以下

ポジティブプロンプト

masterpiece,best quality,HDR,high-definition,Intricate Details,vray render,octane render,1girl, cute

ネガティブプロンプト

(worst quality, low quality:1.3), ((monochrome)), ((grayscale)), FastNegativeV2

この記事では「Anime3D Mix」について利用方法、使い方、生成事例まで解説していきます。

Anime3D Mix利用方法

Anime3D Mixの利用方法をStable Diffusion AUTOMATIC1111版web UIで利用を前提として解説していきますので、まずStable Diffusionをインストールしていない場合は以下の記事を参考にインストールしましょう。

Anime3D Mixのダウンロード

ダウンロードはCivitaiからダウンロード可能です。

https://civitai.com/models/112214/anime3d-mix

モデルデータのインストール方法、利用方法については以下の記事ご覧ください。

Anime3D Mixのライセンスついて

Anime3D MixのベースはSD1.5となっていて、ライセンスは「CreativeML Open RAIL-M」となっておりCivitaiによれば、詳細な禁止事項や許可事項などは以下のとおりです。

Use the model without crediting the creator ✅
Sell images they generate ✅
Run on services that generate images for money ❌
Share merges using this model ✅
Sell this model or merges using this model ❌
Have different permissions when sharing merges ✅
※最新のライセンスはダウンロード元でご確認ください。

Anime3D Mixの生成例

Stable Diffusionモデル・LoRA図鑑⚡

TwitterではAIの最新情報を発信中🐦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?