マガジンのカバー画像

Culture Centered Design

725
街で見かける使いやすいもの使いにくいものを○×で評価しています。
運営しているクリエイター

2014年10月の記事一覧

TOKYO PAPER "Remix"001 柳本浩市(デザイン・ディレクター)×ロバート・ハリス(作家)

 代官山TSUTAYAで開催されたデザインディレクターの柳本浩市さん、DJであり作家でもあるロバート・ハリスさんによるトークショーTOKYO PAPER "Remix"001に参加しました。  TOKYO PAPER "Remix"はオリンピックがテーマになっていますが、デザイン、ファッション、音楽、映画などサブカルチャー系を縦横無尽にしたトークを存分に楽しめました。  柳本さんからは豊富なモノ・コトのコレクションをベースにしたいつもの柳本節を聞けましたし、ロバートさんは大人

建築模型には癒されます-MAKE HOUSE 木造住宅の新しい原型展-

 東京ミッドタウンで開催されていた「MAKE HOUSE 木造住宅の新しい原型展」を見てきました。  SE構法とパーツ化が可能にする、木の家の新しいつくり方と題して、7名の個性あふれる建築家による模型や図面などの展示が行われていました。  建築模型ファンとしては見逃せない展示でしたので、何とか最終日に滑り込みできて一安心。模型には人の想像力を喚起する何かがきっとあるのだと感じます。 MAKE HOUSE 木造住宅の新しい原型展 http://www.tokyo-midtow

『批判的工学主義の建築 ソーシャル・アーキテクチャをめざして』/藤村 龍至(著)

 個人的に注目している建築家/ソーシャルアーキテクト藤村 龍至氏による意欲的な著書を紹介します。  建築には、「意匠」と「構造設計」があって、種々の制限の中で、クライアントの要望にいかに応えていくかという点が、自分自身の仕事であるWebディレクション業務に共通点があり、活かせるのではないかと考え、次第に建築とその方法論に興味を持つようになりました。美的な要素と設計、そして客先要望を実現することの両立が求められる点に共通項があります。  そんな中で特に藤村氏に注目したのは、ワー