テーラー爺

100前後をウロウロしています HS:46m/s ステルス+VentusTR6S 空振…

テーラー爺

100前後をウロウロしています HS:46m/s ステルス+VentusTR6S 空振りも一打

最近の記事

GARMIN APPROACH S62を使い始めました

ゴルフウォッチなるものを購入してみたので、ラウンド中と日常使いのそれぞれの観点で、個人的な感想を書いていこうかなと思います。 ラウンド中のゴルフウォッチとしてショット時の時計をつけている煩わしさに関しては、手首の少し肘寄りにつけることで特に感じることはありませんでした。 残りのヤード数表示に関しては大きな距離誤差がなく表示されているので、今まで使っていた距離計は使わなくても良くなりそうだと思っています。 なんだかんだで距離計を取り出して、距離を測って、またしまうという動作

    • ステルス2シリーズを購入しました

      2023年2月17日(金)に発売されました、ステルス2シリーズ!! 試打クラブが入荷された1月中旬くらいから数回試打をしまして、ドライバー、5番ウッド、4番レスキューの3本を購入しました。 購入してからまだ2回ほどしか練習していませんが、今の所の感想を書いていきます。 ステルス2 ドライバーまずは、今まで使っていた前作のステルスドライバーの9°と見た目を比較してみます。 錯覚かもしれませんが、ステスル2のフェース面がほんの少しだけ広くなったかのような印象があります。 振

      • 2022年に購入したギア振り返り

        はじめまして、テーラー爺です。 ゴルフを始めて3年が経ちますが、今年に入るまでギアに全く興味がありませんでした。 それまでは、テーラーメイドのM2('19)がコスパが良さそうとのことで、何も考えずにとりあえず一通り揃えていました。 そのため、ロフト角だったり、シャフトだったりも気にせずなんとなく使っていました。 そんな爺がなぜギアに興味を持ち始めたかというと、高校の同級生・会社の同期とラウンドする機会が増え、良きライバルとしてスコアを争うようになったからです。 皆んなよりも

      GARMIN APPROACH S62を使い始めました