見出し画像

緊張した暴動下の香港...。商談会は無事開催されました。

いつもメディアの報道は大げさだと感じていました。
今回の香港のデモも一部の地域でやっているだけで、近づかなければ影響はないと高を括っていました。
深圳から歩いてボーダーを渡り香港に入った瞬間、混乱混乱混乱。

地下鉄や飛行機は止まり、道も封鎖され、バスやタクシーは長蛇の列。
インフラが止まる恐ろしさを知りました。
夜になれば、ヘルメットとガスマスクをつけたデモ隊が町中に溢れ、バイオハザードのような雰囲気……。
写真は絶対撮るなと言われたのでありません。

自分の楽観視する性格は長所だと思っていましたが、今回は短所でしかないと感じました。
報道も大げさ過ぎないことを知りました。

とにかく5人離れず団体行動をとり、ホテルの部屋で夜景を眺めながら待機。
外はさすがに危ないと感じました。
前々から、パワーを感じる香港が大好きでした。
今回も人々のパワーを感じましたが、それが良いことなのかどうなのかは僕には分かりません。

そんな中でも商談会は行われ、沢山のお客様に来ていただきました。

去年はこの商談会の後、京都奥祥院様に輪島にまで来ていただき、海外向けに作っている漆銀カップを取り扱ってもらえることになりました。
今回、香港SOGOの京都奥祥院様のスペースを見に行く機会があったのですが、素晴らしい場所に漆銀カップが飾ってありました。
これからも漆銀カップとともに、海外への売り込みを頑張ろうと気が引き締まりました。

今回の商談会では新しい出会いが無く少し残念でしたが、去年から付き合っていただいている方々と再会でき、深いお話ができたことに来た甲斐がありました。

伝統工芸の他の後継者とも心の友になれ、ずっとホテルの中で語り合った思い出はいつまでも忘れないと思います。
今回は暴動でなかなか自由に動けない香港でしたが、一生思い出に残る香港になりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?