見出し画像

不得意なことを、上手にこなす方法。

「会話とかファッションは苦手だけど、筋トレは得意、好き。」みたいな男性は多いですよね?で、その得意な筋トレについて、自身がやっていること、気をつけていることを、振り返って欲しいのですが、例えばスクワット。

踵への体重移動の配分、足をおろす角度、胸の開き、顎の引き具合。

などなど、各部とても繊細に、微妙な違いに拘って、ちゃんと効かす様に向き合いますよね?そうしないと肥大化しないし、効率悪いし、怪我するし。シンプルに言えば、その繊細さ。

ちょっとの違いを理解し、再現する姿勢。それを、不得意なことにも置き換えて欲しいのです。

誰しも、得意なことや、拘っていることはあるはずです。興味ない人からすれば「それのどこが違うの?」ということがあるはずです。

その感覚を、ぜひ、全てにおいて取り入れてみてください。必ず、どんなことでも上達します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?