見出し画像

関の囲碁旅観光編 R5,3/3~5 青森岩手

囲碁旅の観光を忘備録として書いていこうと思います

岩手県花巻

今回はこちらの碁会所から囲碁旅スタート


クラフトビールのお店はこちら
ベーグルが結構美味しく近くにあったらリピートしそうなほど

青森県弘前

翌日は青森 東日本パス期間のため車内は大混雑

弘前をしっかり読めますか? ちなみに私は最初読めませんでした(笑)
碁会所前の交差点の様子↓ 

流石の雪の量これでも相当減ったそうです

弘前の名物いがめんち 焼きと揚げ両方堪能しました

焼き
揚げ
これも名物の貝焼き味噌

山道町囲碁クラブの皆さんと会食この後2次会のスナックへ

UFOの基地みたいな建物 聞いたところデパートらしい

岩手県盛岡

開運橋通称二度泣き橋から撮影綺麗な山ですね

岩手3大麵のじゃじゃ麵 ホントは違う店に行く予定だったがやばいレベルで並んでいたので諦め

もちろん冷麺も食べました!

日曜日は岩手囲碁センター 囲碁旅始まりの地でした


岩手囲碁センターの皆さんと会食 凄く楽しい旅でしたありがとうございました

囲碁旅を応援していただけたら嬉しいです これ以降に内容はありません

応援ありがとうございます これからも囲碁旅を頑張ります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?