見出し画像

時短で、たまごを使う。買ってよかったキッチン雑貨

こんばんは、ゆのゆのPです。
普段はデレステ関連の記事を書いていますが、今週は雑談回ということで
突然ですが、自分が使っているキッチン雑貨の話をしようと思います。

一人暮らしで、ガッツリ料理をするほどではないですが自炊はしていて、特にたまごの消費ついては、「これ買ってよかった!」というものが多々あったので、たまご関係だけに絞って紹介しようと思います。
最近やっとたまごが値下がってきましたので、たまご好きな方はぜひ見ていって&記事が気に入ったら"いいね"していただけると幸いです。


1.レンジでらくチン!ゆでたまご(特におすすめ)

曙産業さんから出ている、レンジでゆでたまごが作れる器となります。

2個用・3個用・4個用があるので、必要な数にあわせて選んでください。
ヨドバシやアマゾン、キッチン雑貨を取り扱うお店で扱っているかと思います。(私は2個用を購入しました)

器内に水を少しいれる&たまごを乗せて、レンジ500Wで7分程度加熱+少し放置するだけでできるため、非常に楽にゆでたまごがつくれます!!

ゆでたまごをつくるのって、ただ茹でるだけで簡単そうに見えてお湯を沸騰させ一定時間茹でて、お湯捨てて…なんて必要があり、意外と面倒だったりするのですが、これを使うと、使い方に従うだけで安定してちゃんとしたゆでたまごが作れます!

また、加熱時間を調整したり、加熱後すぐに水で冷やすなど、調理時間を少し変更することで、半熟のゆでたまごもピンポイントに狙った固さでつくれたりします。(お湯を沸騰させて作るよりも安定しているかも)

600Wで5分半+加熱後少ししたら水で冷やす、など

作ったゆで卵はサラダに入れたり、後述する味付け玉子/たまごサラダなどで使えるので、ゆでたまごが簡単につくれるのはとても重宝します!
電子レンジさえあればできますし、この器自体も特に洗うのも大変でもないので、今日紹介する中でも一番オススメの雑貨です。

3年前に購入して、いまも頻繁に使っています。
一人暮らしではありますが、これを買ってからたまご10個入りを短期間で使い切ることが多くなりました。

ちなみに、今まだあるかわからないですが、
昔住んでいたアパートではキッチンコンロが電熱線式のものが使われていて、この時はお湯を沸かすのに30分以上かかってました。そういう環境だとゆでたまごを作るのでも本当に面倒なので、その場合、更にオススメです。

2.味付けたまごメーカー

ダイソーで100円商品として販売されている味付けたまごメーカーです。

2個用と4個用があるので、普段ゆでたまごをどんな量作るかに合わせて選んでください(個数が合わないと調味料が多く必要になってしまいます)

上記リンクのパッケージにも書いてありますが、むいたゆでたまごと調味料をケースに入れ、蓋をして冷蔵庫で冷やすだけで、ゆでたまごがその調味料に漬けられる感じになって、味付けたまごが作れる、というものです。

実際、この雑貨はあくまで漬ける用ではあるので、ジップロック(R)など、密閉するもので代用はできますが、味付けたまごを作るようとしてたまごに特化した形になっているので、これがあれば調味料をあまり無駄にすることもなく、作れるのです!!

調味料は必要になりますが、好みに合わせて味付けはできますし、
1のレンジでらくチンゆでたまごと組み合わせると、簡単におつまみ・おかずになるような味付けたまごが作れるので、買って損はないと思います。

3.レンジで簡単だし巻きたまご

これもダイソーで100円商品として販売されている、だし巻きたまごメーカーです。

溶いたたまごを器に入れ、レンジで40秒ほど加熱、少しふわふわになってきたところでだし(顆粒だしでもOK)を適量入れて、混ぜて再度40秒程度加熱、その後形を整えるために蓋を閉めて1分程度待つ という手順だけでだし巻き卵ができます!


たまごを溶く
レンジ500Wで40秒後にだしを混ぜる
再度500Wで40秒加熱


最後に蓋をして(加熱せず)1分放置

これも、フライパンで作ろうとなると、味付け・成形どちらも結構大変で
それをレンジ加熱+少しの手間でつくれるというのはかなり重宝します。

同時に玉子1個分しかつくれないため、2個分以上を作ろうとすると面倒になってしまいますが、1個分であればかなり時短になると思います。

だしを変更したり、少し具材を混ぜて具入りの卵焼きにできるので、
ゆでたまごに関連しないものとしてはかなりオススメです。

4.ハンドル野菜カッター

厳密に言うとたまご用の雑貨では有りませんが、サンドイッチなどにつかうたまごサラダを作るときにかなり重宝するので紹介します。
ダイソーで300円商品として売られているハンドル野菜カッターです。

ぶんぶんチョッパーなど言われている、ハンドルを引くだけでみじん切りができる雑貨と似た製品で、ダイソーの、この製品であれば330円でした。
同一機能をもった製品であれば同じことができると思います。

器にたまごをいれるだけで簡単に細かくできて、マヨネーズ・コショウ・塩など、味付けに応じた調味料をいれるだけで簡単にたまごサラダになります。

ゆでたまごと調味料をいれる


ふたをしめて、右のハンドル部を何度か引っ張る


30秒程度でここまで細かくなります


マッシャーなどがあればいいですが、そういうものがないと、ゆで卵の状態から構潰すのが結構大変でしたので、これを使って簡単にたまごサラダにするようになりました。

これは、たまご以外の用途に使える(というかたまごに使うのがイレギュラーかも)ので、家に一つあって、損はないキッチン雑貨だと思います。
最近買ったので、色々使い方を模索しています。

5.まとめ

というわけで今回は、特に「レンジでらくチンゆでたまご便利すぎる!!」と主張したいがために書き始めたキッチン雑貨記事でした。
どれも時間をかければなくても作れたり、代用品がなくもないものではありますが、専用として作られているためあればかなり便利になります。

ガッツリ料理を趣味にしている人にとっては物足りないかもしれませんが、自炊エンジョイ(もしくは仕方なく自炊)勢としては、この4つでもかなり重宝しています。

その他、たまご料理以外でも結構便利なキッチン雑貨が増えてきてますので、いいものがないか探してみてはいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?