Odoo学習1日目

最近、OdooというオープンソースのERPシステムについて勉強しています。しかし、Odooに関連する日本語の情報が少ないため、日本語記事でOdooに関連する情報を共有することにしました。

私の現職は、食品メーカーのシステムの運用保守を担当するPL/SEです。私が管理しているシステムは、商品企画者や商品開発者向けの商品情報を管理するもので、商品の裏面・製造(BOM)・物流・販売情報のマスタ情報を管理し、SAPや他のシステムに連携しています。現在、私が運用保守を担当しているシステムではOdooは使用されていませんが、システムが古く、技術者としてのマインドや好奇心が失われつつあるため、新しい技術を学ぶためにOdooの勉強を始めました。

Odooに魅力を感じた理由は、そのオープンソースである点です。Odoo Community Association(OCA)という非営利組織が中心となってコミュニティ活動が行われており、Githubを見ると、多くのContributorが活動しており、メンテナンスも頻繁に行われています。また、Odoo Appsでは、Odoo標準以外のカスタムモジュールが2024年7月14日時点で無料版だけでも20039個もあり、標準のモジュールだけでは機能が不足する場合でも、Odoo Appsから機能を探し、インストールすることが可能です。オープンソースであるため、AI系の技術とも相性が良く、Odooを様々な業務シーンで活用することが可能だと考えています。

まだOdooについての理解は浅いですが、日々学びつつ、記事を書くことで理解を深めていきたいと思います。これからもマイペースで記事を書いていきますので、Odooに興味のある方はぜひご覧ください。

# 参考資料

Odoo公式HP

GitHub Odooリポジトリ

Odoo Apps


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?