見出し画像

2023年に買ってよかった本

くまさんのやつ読んで自分も書こうと思ったんだけど、自分が買った履歴をみてみたら、本か食べ物ばかりだった。

ということで、買ってよかった本をかいていく。リンクは、メルカリアンバサダーのやつかamazonのアフィリンク。

アジャイルサムライ

自分も遥か昔に読んで、理解した気になっていたが、会社の人に相対見積もりの考え方についてアジャイルサムライの引用をしてもらい、当時はこの辺ちゃんと読んでいなかったことに気づいて購入し直した。

久々に読むと、わかってなかった部分に気づいて、非常によかった。いつ読んでも名著だと思う。


京大中年

実はロザンの管さんは知らなかったんだけど、YouTube でキングコング西野さんの動画で「怖い先輩」として出てきて知って、それからロザンの動画みたり、有料noteを読んだりするようになった。その中で、この本を知って買ってみた、という経緯。

管さんは、自分の頭で、どう生きたいのか考えて自走して行動している感じがしてすごい。自分は、最近こそ自分でどう生きたいのか考えるようになったが、昔はなんとなく生きていたので、そういう人に憧れるところがある。

万人受けする感じではない気はするが、似た属性の方であれば心地よく楽しく読める1冊だと思う。

「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます

Twitterの広告で流れてきたのに引っかかってweb漫画読んだら面白かったので購入。

基本的にポジティブでなだらかなテンポで進行していくマンガが好きなので、心地よかった。

ちなみにマンガは、なんだなんだスマホで買って読むのが楽だし無料で読めることもあるので買わなくなってきてる。


ドーパミン中毒

自分は欲望にまみれて死んでもいいと思っていたんだけど、なんか、何かに依存していると、何もしてないだけで不快になる瞬間があるなーと思っていていたら、Twitterで流れてきたので読んでみた。

ドーパミンを増やすと快楽を得たりできるんだけど、、また得たいという欲求も増えて依存してしまうらしい。この本は、具体的な事例や改善方法について言及しているので、興味持つ人は読んでみると良い。

自分はネットと酒かな、と思うので、ちょっとずつコントロールしていこうかなと思っている。


なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか

これは仕事がきついなーと思っていた頃にまたTwitterで流れてきて買ってみた本。

バーンアウトするのは個人のせいでなく社会のせいである、という仮説を、元大学教授の著者がエビデンスを調べつつ主張する本。

自分も、自分ではなく周りに働かされていると感じることがあるので共感した。

修道士が、忙しくなりすぎて祈りをできなくなるからという理由で、うまくいっていた仕事を止めた、という話は、自身の大事なものを認識できている良い例と思う。


教えから学びへ; 教育にとって一番大切なこと

ここ数年は、エンジニアが少ないなら増やせばよいという考え方で未経験の方を巻き込んで一緒に働くことが多いんだけど、「そもそも教えるってどういうことだろう?」と疑問に思って読んでみた一冊。

買ったのが年始だったので忘れつつあるけど、義務教育が始まる前は、本当に学びたい人だけが師匠に教えを請うのが基本だった、という話から始まって、自ら学ぶようになるには、ということが書いてあったと思う。


まとめ

来年はもうちょい小説とか読もうかな。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

59,183件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?