見出し画像

20220418

今日のびっくり
「お茶、要らない?。ウチあんまりお茶飲まないのよね」
と言われ、
「ウチはお茶をお弁当に持たせているから使いますよ」
と答えたら、
「え?何?ご飯にかけるの?ふりかけの代わり?」
とマジ突っ込み(いや、この場合はボケなのか?)されて、思いっきり引いた。
そういう人の語る「体にいい食事の話」は話半分で聞いておいてよいのかな?とも思った。
(18:45)

follow an ostrich policy
ダチョウの平和
頭隠して尻隠さず…というより、見て見ぬふり?
気が付かないふりをしてやり過ごす。
うまくやり過ごせたら、何もなかったことになる。
でも本当に「何もなかったこと」になるのだろうか?
昔、別れた旦那の実家にいた頃、何かしら揉め事があると、最後にそっとお義母さんが「何もなかったことにしましょう」と言う。
そして、本当に何もなかったかのように日常を送り始める。
でも、また、同じような揉め事が起きる。
その繰り返し。
本当にこの人たちの中では「何もなかったこと」になっているのかもしれないな、と思ったらゾッとした。
それから間も無く、自分達は実家を出た。
ひょっとして最初から一緒に住んでいなかったことになっているのかもしれない。
そう思うくらい何も干渉されない日々だった。
そういうズレもあって別れることになった。
面倒だから離婚の理由は夫の浮気(実際してたし)。
でももっと奥の奥で、見逃せないズレを抱え込んでいたことが、別れる理由だったことを、多分相手も気づいていないのだろうな。
私はダチョウにはなれなかったのだ。
(23:09)

トリックスター親子
枝垂れ桜と。

画像1

(23:54)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?