マガジンのカバー画像

掌編2020

70
やまなしおちなしいみなし集 きちんとした話を書けるようになりたいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

骨の呪い

ある日秘密基地に行くと骨があった。 僕たちは誰がそれを拾いあげるかで一悶着した。 そのうち…

たつきち
4年前
2

氷体032

自分たちの祖先--といってもそう遠い昔ではない。120年前の人々が地球を出た後、それでもいつ…

たつきち
3年前

好みのカップ

不二本かほるは飲み物によってカップを使い分けている。 コーヒーと紅茶はもちろん。 コーヒー…

たつきち
3年前

飴棒

友人のいる病室から池を見つけた。 駐車場からだと全く気がつかない場所だった。 「自分もここ…

たつきち
3年前
2

僕のロボット

僕が3歳の時だと思う。 母親がひどく怒っていて、日暮れに家から連れ出され、家の裏手にあった…

たつきち
3年前
1

崖の下のロボット

全身が銀色で、バケツをひっくり返したようなフォルムの顔の上には赤いパトランプが乗っている…

たつきち
3年前
2

カメを飼う

小学生の頃、宵宮の縁日で買ったミドリガメは20年経った今でも家にいる。でも、ミドリガメだったのは何年くらいだったろう?気がついたら体の色はすっかり黒くなっていた。 黒くなってからカメは冬眠するようになった。 最近動きがにぶい。 そろそろ、カメが冬眠する。 段ボールに鋸屑を入れて、新聞紙に包んだカメを入れる。 「ちゃんと起きてくるんだよ」 春になって、暖かくなって、箱からカメを取り出す。 水槽にカメを置いて数日後カメが動き出すまで、毎年そこはかとない緊張感が部屋に満ちる。

昔の話

「木スペ」ってあったでしょ?昔。そうテレビ。 あれでUFO特集時々やってて…見てた? CM前に…

たつきち
3年前
1

妖精さん

最近疲れているのか?ぼんやりしているのか?つまらないミスをしている自分に気がつく。 紅茶…

たつきち
3年前
8

カフェオレの黄昏

夕方、米を研いで30分後に炊飯が始まるようにタイマーをセットする。そしてその後、風呂にお湯…

たつきち
3年前
5

予見の書

「さて」 大きめの机の上に、何やらびっしりと書き込まれたこれまた大きめの紙を広げて魔術師…

たつきち
3年前
2

秘密基地の近くで落とし穴に落ちそうになった。 一緒に歩いていたケイスケが咄嗟に腕を掴んで…

たつきち
3年前
3

ミルクティの午後

このご時世だ。先方の都合で急遽予定がキャンセルになっても仕方がない。このご時世だ。自分の…

たつきち
3年前
1

コーヒーの朝

枕元の時計を見て「ヤバっ!寝坊した」と飛び起きる。 仕事には十分間に合うが、朝食は手を抜きたくない。 もともと朝食を食べる習慣のなかった相手に、朝食を食べる習慣をつけたからには責任をもって支度をするのがポリシーだ。 バタバタとダイニングキッチンに行くとキッチンに向かう背中が見えた。 「おはよう」と声をかけると、小声で「おはよう」と返ってくるがこちらを見ようとしない。いまだに気恥ずかしさがあるらしい。 普段は朝食の支度が終わるまで自分の部屋にいるのにどうしたのだろう? そっと隣