見出し画像

小さな嘘をつき続ける事の危険性

皆さんこんにちは!
人見知り特化型サポーターのtatsukiです😊

今日のお話は小さな嘘をつき続ける事の危険性についてお話ししていきます。


早速ですが、危険な理由はこちらです😱

嘘をつく事が癖になる
周りからの信用を失う
人を信用出来なくなる
自分を見失ってしまう

いい事なんて一つもありません。

嘘で乗り切るなんていう表現は間違っています。

嘘で逃げる。これが正しい表現です。

乗り切る、というのは嘘をつかずに真正面から受け止めて前に進む事を言うと思います。

何となく分かる方も多いですよね😊

そして、人に嘘をつくのはいけない事。
これは常識ですね!

ですが、これは一方で
自分にも嘘をつく事になります。

事実と反する事を言うわけですから、まず自分に嘘をついている事になります。

ここまでは前置きです。

ここから一つずつ説明していきます!

画像1

今、これを見た時

あっ、と思った方は危ない自覚を持って過ごした方がいいかも知れません。

嘘をつく事が癖になる経験には大きく分けて3つあります。

1、嘘で人が笑ったり、喜んだりした時

2、嘘で都合の悪い状況から逃げられた時

3、嘘で自分を隠して、安心した時


画像2

これに関しては、全てが悪いとは言いません。
相手を想う気持ちからつく優しい嘘も存在するからです。

但し、これには条件があります。

向き合うべき問題から逃げる為に嘘で相手を喜ばせたり、安心させてしまう嘘でない事。

これは後回しにしただけで、後でより深く傷つく事にもなりかねません。

画像3

嘘で面倒な事から逃げられた時、嘘って便利だなと感じてしまい、
何かあるたび嘘で逃げようとしてしまいます。

そうなると、徐々に癖になり抜け出せなくなります。
また、嘘をつく事に罪悪感を感じなくなっていきそれが良くない事だと認識しなくなります。

逃げて得られるものなんて一時的な安心だけです。

画像4

これは人見知りに悩む方や自分に自信のない人に特に多いのですが、本当の自分ではまるでみんなに嫌われるかの様に感じており、嘘で自分を塗り固めてしまうのです。

自分を出すのが怖くて、知られるのが怖くて、

見たこともないものを知ってると言ってしまったり。

好きでないものを好きと言ってしまったり。

そうやってコミュニケーションをやり過ごしていく度にどんどん自分を捻じ曲げてしまいます。

これを続けるとますます自分を出しにくくなるので注意が必要ですね😣

画像5

これは誰でも理解していますよね。
一度嘘をついて人を裏切ってしまった人は信用を失います。

もちろんその後の行いで挽回する事も可能だと思います(度合いによる)

これに関しては行いに対する相応の結果ですよね!

もし今自分の嘘が原因で信用を失ってしまっている人は今後の行動で誠意を表しましょう。

誰しも過ちを犯してしまう事はあります。
その後の行動が何より大切だと思います😊

画像6

そう、信用を失うだけではなく

自分が周りの人を信用出来なくなる可能性があるのです。

自分の行いは鏡に写る自分を見るようなものです。
自分が当たり前の様に嘘をついていると、
他人もどうせそうだろうと思い込む原因になりかねません。

自分に経験があるからこそ、
他人もそうだと思ってしまうのです。

こうなると本当にカオスだと思いませんか??
人間正直にぶつかっても死にはしません。

辛い事も多いと思いますが、
大抵のことは乗り越えられます。

嘘はつかないように過ごしてほしいです😊

画像7

嘘をつき続ける生活を長くしていると自分を見失ってしまう事があるのです。

嘘をつく時に罪悪感を全く感じることがなく、重ねすぎた事でもう自分でも嘘がやめられなくなり、無意識に嘘をついてしまう様になってしまのです。

こうなると、理由もなく嘘をつくようになり自分で自分がわからなくなります。

初めはほんの小さな嘘だったのに、気付かないうちに自分を蝕んでいたのです。

ここまで嘘を重ねてしまう人はかなり深い理由がある場合が多いです。

過度な恐怖心から来る嘘で人を笑わせたり、喜ばせた事を自分の取り柄だと思いこみ大きな快感を得てしまいやめられなくなったなど。

この記事を読んでくれた皆さんも
一度嘘についてよく考えてみてくれれば幸いです😊


まとめ

今回は嘘の危険性についてお話ししました。

少し怖すぎましたか??
あまり考えすぎないで下さいね!

行き過ぎるとこんな事になるのか、、、
そう頭に入れておくだけでも構いません👍

参考になれば嬉しく思います!


                    人見知り特化型サポーターtatsuki


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?