オンラインフリースクールで職員室を作ってみた

コミュニティマネージャーのたつきです。今日は自分が関わっているオンラインフリースクール「TRY部」で実践していることを残していこうと思います。

今回は、「オンラインフリースクールに職員室を作ってみた」という話です。

元ネタは、前田デザイン室さんからいただいたもので、運営のやり取りをオープンにするという話です。

画像1

職員室 基本的な運営の話をするところ。イベントの話や他のスタッフにお願いしたいことを話している。(公開運営から名前を変更しました)
週予定 TRY部では一週間のイベントを画像にまとめており、その画像に入れるイベントの予定をここで報告している。
週予定-生徒お願い 生徒主体のイベントの予定を週予定に入れたいときは、ここで生徒さんがお願いする。

こんな感じで公開運営というカテゴリーを作って、生徒が見れるところでやり取りをしています。

雰囲気としては、職員室をちょっと覗く感じ

先生がPCに向かって仕事しているところ見たり、先生同士が仕事のことについて話してるのをちょっと耳にするのって僕は大事だと思っていて。

大人が自分たちのことを考えてくれていて、動いてくれているのが見えたりするのって、なんとなく安心した経験ありませんか?

僕はあって、その時は何について話してるのか分からなかったけれど、嬉しかったし、憧れた経験があります。

それと、自分のコミュニティ運営で大切にしていることの一つに「透明性」がありまして。

コミュニティの悩みも、考えていることも、やっていることの意味も、公開することで運営のことを信頼しやすくなって、参加しているメンバーも自分の悩みを言いやすくなると思っています。

(僕は、個人的な悩みや考えてることもなるべく言うようにしていたり、恋愛のことなども質問されたら答えるようにしていますw)

生徒に「【公開-運営】見てる~~?」って聞いたところ、「地味に見てるよ!」「なんか動いてるなぁって思いながら、見てるよ」と言ってくれたので、良かったなぁと思いつつ。

今は、運営のミーティングも公開でやったらいいんじゃない?という話も出ているので、それも試してみてまたお話しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?