マガジンのカバー画像

釣りを楽しもう!!釣具、釣り方、釣りのレポートを詳しく紹介!

121
このマガジンでは皆さんに楽しく、釣りのことを学んでもらうためのマガジンです。 釣具、釣り方そして釣りのレポートまですべて紹介します!! 今どこで何が釣れてるか、そして最近発売され…
運営しているクリエイター

#ノートブログ

あまり聞かないウツボ釣り!タックルや仕掛けは?餌は?みなさんもぜひ興味深いウツボ…

皆さん、ウツボ釣りって聞いたことありますか?海のギャングとも呼ぶらしいです。それよりまず…

18レガリスlt5000dーcxhインプレ!最近人気のコスパ最強のダイワリール!

2018年に、新作として発売された、(light tough)モデルのリールレガリスだ。1000番…

ダイソーフロッグを購入してみた。(感想と、良い点や、悪い点を解説)

はい、ということで皆さん、今回は、近所のダイソーで購入した、フロッグについて話していきた…

私が今使っている穴釣りロッドの紹介!穴釣りの竿を買うのに迷っている方へ。穴釣りを…

皆さん、穴釣りロッドって聞いたことありますか?穴釣りは、テトラの穴などに、ブラクリを落と…

夜釣りで釣れる基本的な魚6選!!夜は大物のすみかなのか!?

はい皆さん、今回は夜釣りで釣れる魚の10選を紹介していきたいと思います。まあ夜釣りでは昼…

アブガルシアのリールを人生初購入してみた!!!デザインや、巻心地をざっと説明して…

はい皆さん、元気にしてますか?今回は、前使ってた、エリアトラウトのリールが壊れたというこ…

竿やリールは値段が高いのか?初心者、中級者や上級者でも思う奥が深い疑問。

はい、皆さんは釣り竿やリールをご購入されたことがあるでしょうか?ある方はまず、釣り竿やリールが高いと思ったことがあるでしょうか?確かに釣具はピンキリです。1000円近くのものから、10万円以上のものがあります。ただ、実際に釣具は本当に高いのかというアングラーによくある疑問を短く、答えていきたいと思います! 1.入門者さんによくある竿やリールの値段に対しての疑問 私は10万円なんて釣具にかけるお金がないので、釣具に一番高くお金を出すとしてもも竿とリール合わせて4,5万円ほど

有料
300

ダイワ21FCLTカルディア2000sを短く、ざっとインプレしてみた!!

はい、皆さん今回は最近購入した、ダイワLTリール、カルディアLTをインプレしていきたいと思い…

釣具を安く購入する方法を詳しく簡単に、こっそり教えてしまいます!!!

はい皆さん、今回は釣具を安く買う方法を紹介していきたいと思います!釣具って結構高いですよ…

新しくシマノムーンショットとナスキーを購入してしまいました!!

はい、今回はシマノのムーンショットs90mlとナスキーc3000hgを購入してしまったこ…

シマノ糸付きスピニングリール対決!! FX VS シエナ VS アリビオ VS 21ネクサ…

今回は、シマノの糸付きスピニングリールで、どのリールが一番良いか対決していきたいと思いま…

ストラディックSWとコルトスナイパーBBを購入してしまいました!!

今回は僕がコルトスナイパーBBと、ストラディックSWを購入した理由と、その商品のインプレをし…

初心者おすすめロッド紹介!!!初心者の最初の一本は?

今回は、僕がおすすめできるロッド初心者のためのロッドを紹介していきたいと思います。初心者…

2021年買ってよかった釣具10選

今回は釣具で何を購入すればいいか迷っている方などの参考のために、この記事を書きます。まあ個人的な判断なのですが、2021年、買ってよかったと思った釣具を発表していきます!では早速紹介しますよー。 1.エリアトラウトロッドルアーニストs60xul とにかくコスパ最高モデル。1万円以下で買えるダイワのルアーロッド。パワーがXULなので、エリアトラウトにはピッタリ。私はまだエリアトラウト初心者ですが、よくしなって、デサインもかっこいいので、エリアトラウトを始めたい方にはぴったり