ダブルフラットが苦手な人向け説明

ダブルフラットがでてきて、
「なぜナチュラルで書かないのか?」
という疑問について、簡単に回答してみる。

キーを考えると納得できるかも

Cキーだとメジャーなら
ドレミファソラシド
マイナーなら
ドレミ♭ファソラ♭シド

という感じで、マイナーだと3番目、6番目が半音下がる。

Gbキーだとメジャーなら
ソ♭ラ♭シ♭ド♭レ♭ミ♭ファソ♭

マイナーだと 上の3番目、6番目を半音下げるので
ソ♭ラ♭シ♭♭ド♭レ♭ミ♭♭ファソ♭

とダブルフラットが付く。

納得できない時は、自分の楽譜を書き換えてしまってもよい

Gbのマイナーキー

ソ♭ラ♭シ♭♭ド♭レ♭ミ♭♭ファソ♭

ソ♭ラ♭ラ♮ド♭レ♭レ♮ファソ♭

2323 という音があったら
ラ♭シ♭♭ラ♭シ♭♭

ラ♭ラ♮ラ♭ラ♮

どっちが見やすい?くらいな感じ。
もし音名で歌うなら上かなぁ・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?