マガジンのカバー画像

キセキ

22
これまで生きてきた中で、あたしが影響を受けた(学校では教えてくれない)ことを綴ります
運営しているクリエイター

記事一覧

チ セイガク

地理的な側面から国家の振る舞いを考えていく学問 好きな科目は?と聞かれ〜強いて言えば「地…

Tate's
7か月前
4

ル ームシェア

アメリカに来て最初にブツかる壁が、おうち探し; 州によっても若干異なるんやろうけど、新生…

Tate's
3年前
1

リ キュウシチソク

おもてなしのこころで埋め尽くされた空間と道具、一連の動作。 ①相手が「何を求めているか」…

Tate's
3年前

オ ザキユタカ

タカっくんが教えてくれた音楽 通学路上が暴力団抗争の地で『ビーバップハイスクール』全盛の…

Tate's
3年前

コ ミュニケーション

「おら東京さいぐだぁ…」も叶わず;地元の大学に通うことになり、出会ったコトバ。そして、今…

Tate's
3年前
1

ビ ザスレイブ

ESBI モデルでいうと…未だに E スタイルなんやけど、10年来の長い長いスポンサー契約とも、よ…

Tate's
3年前

ニ シタニショージ

高校卒業後、何も考えんでアタマの病院「Y々木ゼミナール」へ。「大学受験」って何?大学行く意味あるん??そこからだった 親の願いでもある大学進学…それまで言われるがままに塾へ行き、地元の公立高校に進み、何となく生きとった。それでも楽しかった、とても。悪友?Y川さんは現役で京都へ旅立った… いろいろ調べてみると…とても1年で取り戻せる訳がない;当然やぁ 3年かけてやるんやもん。両親にゃ申し訳なかけど 3科目に絞って、東京の人気講師が画面越しに教える、今やアタリマエの「サテライ

ソ ンシノヒョーホー

「戦わずして勝つ」いや「戦わなければ…負けはない」? 「ああ言えば、上祐」さんも、今とな…

Tate's
3年前

ツ リバカニッシ

あたしのロールモデル "浜崎伝助" 添乗員時代…貸切バス車内の3大娯楽(バスガイドさんの休憩…

Tate's
3年前

ス ウガク

「何で勉強せないかんの?」 あたしの両親が明確に答えてくれた記憶はないけど、今となっては…

Tate's
3年前
2

ボ ランティア

大学2年の冬だった。試験中でのんびり起きてテレビをつけると、いつもと様子が違う;何が起こ…

Tate's
3年前

ヤ ッテミモセンデ

すべてはココから始まったと言っても過言ではない 胸を射抜かれた!何とも言えん…この気持ち…

Tate's
3年前

シ ュハリ

『守・破・離』:「歴史」から未来を予測し、現状を打開する方法 武道や茶道などで「型」を知…

Tate's
3年前

ヨ カロウモン

福岡? のマジックワード:「よかろうもん」(いいでしょ?) 「そげーん言わんでよかろうもん」(そんなこと言わなくてもいいじゃないですか!)など、許しを請うたり、同意を求めたりといった感じかな? 状況によっては、シリアガリに反語で(いいでしょ?ダメなの??)など。 いろいろあっても最後にはこの言葉で終わらせることができればモノホンです(笑) あたしはどこに行っても「ナマっとうよね?どこ(出身)の人??」と言われるんやけど、天性のオンチで、標準語を話せん;し、マネもできん;