見出し画像

【No Man's Sky/ノーマンズスカイ】1時間で宇宙船積載量拡張とナノマシンを稼ぐ方法

こんにちは、たたゆです。

ストーリーが進むと欲しくなってくるもの……そうです、ナノマシンと積載量拡張シリーズですよね!!(?)

ナノマシンは集める際には、惑星に落ちている「動く粘液」シリーズを回収したり、アップグレードを売却したり、ディスカバリーのうp等で稼ぐことができますが、お金や素材と比べてかなり集めにくいと思います。

今回は、1時間でナノマシンを約15,000稼ぎつつ、ついでに宇宙船積載量拡張を30〜40個稼ぐ方法を紹介します。
※友人に協力してもらい再現性は確かめていますが、100%できるとは限らないので、参考程度になれば……と思っています。
※偶然直ぐに着陸したものの、それ以降はすぐに停まらなかったようです。

それでは解説していきます。
※ver.4.04環境でも実行可能と確認済みです。

動画でざっくり見たい方はこちら↓

準備するもの

・宇宙船(1隻約500万~1,000万ユニット)を複数買える財力

やり方

  1. 外来種が「すぐ」に到着する宇宙ステーションを探す

  2. 飛行船をラディアントピラー(所持する宇宙船で一番古いやつ)に変更する

  3. マニュアルセーブ後、宇宙ステーションでオートセーブする

  4. ゲームをリロードする

  5. 外来種が来るのを待つ(第1陣でこなかったら4へ)

  6. 外来種の飛行船を購入し、サルベージショップで飛行船を売却する

  7. 宇宙船に乗降しオートセーブする

  8. 4-6を繰り返す

  9. スーツの容量がいっぱいになったら各アイテムを売却する

1.外来種が「すぐ」に到着する宇宙ステーションを探す

最初で最大の難関だと思います。。。宇宙ステーションに着陸して数秒待つと一斉に野良飛行船が到着します。(第一陣と呼んでます)
その第一陣に外来種が含まれていれば厳選は終了です。

下記は私が使用している星系のコードです。経済レベル(高8)・紛争レベル(高8)の星系で、ここでは高確率で第一陣に外来種の宇宙船「ドリーム・ナワチ」が到着します。

第一陣で外来種が到着する星系のコード
外来種の宇宙船(積載量はランダム)

2.飛行船をラディアントピラー(所持する宇宙船で一番古いやつ)に変更する

惑星の厳選が終わったら宇宙船を初期船のラディアントピラー、なければ所持する宇宙船で一番古いやつ(左側のやつ)に変更します。これは、下記の操作で宇宙船がバグることを防ぐために大事な手順なので必ずやってください。(再現性を確認してた時にフル強化ソーラーが初期化する事故が起きました)

初期船を残している人はラディアントピラーが一番左に位置しているはず…

宇宙ステーションのワープポータルから輸送船or自分の基地に飛び、船を変更するのが良いでしょう。念のためセーブポイントを建築してマニュアルセーブもしておくとベストです。

3.マニュアルセーブ後、宇宙ステーションでオートセーブする

宇宙船に戻り、船からおります。
これで下準備は全て完了です。

4.ゲームをリロードする

宇宙ステーションの状況をリセットするためリロードします。

5.外来種が来るのを待つ(第1陣でこなかったら4へ)

外来種の宇宙船が来るまで待ちます。第一陣でこない場合は待っていても時間の無駄なのでリロードしましょう。

上手くいくとこんな感じです↓

6.外来種の飛行船を購入し、サルベージショップで飛行船を売却する

外来種がきたら宇宙船を購入します。
購入後、サルベージショップで外来種をスクラップにします。外来種は確定Sランクなので、Sランクアップグレード×2と宇宙船積載量拡張モジュール×1~3と値段に応じたパーツが手に入ります。

宇宙船売却後、自動的に宇宙船の切り替えが行われます。2で選択した宇宙船以外だと、2で選択するはずだった宇宙船が出現し自分の宇宙船が2台存在する状態になります。この状態でこの周回を行うと、所持している宇宙船が外来種と置き換わったり、能力値が初期化されてしまう可能性があります。

上記状況を上手く説明できないので動画でどうぞ!

7.宇宙船に乗降しオートセーブする

スクラップ後、最初に乗っていた宇宙船に乗降しオートセーブします。
売却後、外来種の宇宙船が完全に消えるまでは宇宙船に乗降しないようにしましょう(ステータスがバグる可能がある為)

8.4-6を繰り返す

ロード時間と船の到着待ち時間もあるので、1周3分~4分程度になると思います。

9.スーツの容量がいっぱいになったら各アイテムを売却する

スーツの容量が一杯になると宇宙船に素材が流れてしまうので、一杯になる前に売却しましょう。
Sランクアップグレードは1つ480ナノマシン程度で売ることができます。また、パーツを売却すれば購入額の5~6割程度は戻ってくるので、次の船の購入に当てましょう。
また、定期的に所持する宇宙船がバグっていないか確認しに行きましょう。その際にマニュアルセーブをしておけば安心かと思います。

その他

準備するものに記載したように、宇宙船を何度も購入するので億レベルの資金が必要になります。また、エクソスーツの容量が小さいと周回の効率が落ちます。

お金が無いからできない……そんなあなたに必見です!

前回の記事で「1分で800万ユニットを稼ぐ方法」を紹介していますので、よろしければそちらも活用して実施してみてください!!

今回紹介した方法は再現性がしっかり確認できていない(特に外来種の確定初手湧き条件が偶発的の可能性がある)ので、試して頂けたらコメントで感想を教えて頂けると嬉しいです!


現在、NMSをプレイする中で「建築可能範囲外に建築する方法」の再現性を確認しており、もし既出でなければこちらも記事にできればと思っております。
情報の需要・供給状況が把握しきれていないため、もしご要望・ご助言等ありましたらメッセージを頂けたら嬉しいです!

それではこの辺で。良き宇宙ライフを。


※この方法を実施した際の不具合や事故について、当方は一切の責任を負いかねますので自己判断で実施ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?