見出し画像

文明の利器を詰め込んだ 令和っ子のランドセル。

来月のPIXTAの枠(MAX30枚)を何の写真で埋め尽くせば、使われる写真になるかとかんがえてみた結果、

ITを駆使したリモート教育がアツい
↓からーの
ランドセルとタブレット!

となりまして撮影素材用の中古ランドセル(6年物)を仕入れて撮影しつくそうとおもいました。



男女共用っぽいキャメル色を選びました。
ダイソーでかった学習帳と筆箱いれてみた。


さらにタブレットPC詰めてみる
タブレットは吉田製作所でレビューされてたmouseのWinタブレットを使ってます。
そっとワルい子プラスでSwitchなぞ入れてみる。
ゲーム機 VS  ランドセル
遊びと勉強を交互にやってそうな感じ
かーちゃんに片づけなさいっていわれてそう
デザインがシンプルなランドセルは大人目線で買い与えたくなる。
でも子供本人はもうちょっとイカした柄とかかわいいモチーフが
あった方がいいとか思ってそうで子供ウケは謎。

6年使ったとは思えないくらい状態がいいので、妹の粉吹きランドセルみたいにしないよう撮影が終わったらフリマアプリに放流予定です😇




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?