見出し画像

実力差が現れる

こんにちは
前回清水戦を引き分け勝ち点をもぎ取ったアビスパ福岡ですが次の相手は横浜FM
前で奪ってからの早くテクニカルな攻撃陣による高速カウンターが得意なチーム
昨シーズンは優勝時の勢いがなくなった感はありますが2019年の優勝チームとの対戦でした。

前回からフアンマの復帰、宮とそうたん初スタメン
横浜の攻撃陣はうちの守備陣と相性が悪いと見ていたので心配でしたが
過去二戦に比べてアグレッシブな入りで攻守に入れ替わりの激しい試合になりました。
過去二戦と違うのはチャンスにつながる縦パスを通さない守備を集中力と運動量で補う事だったり
寄せのスピードと当たりの強さが出てきた事で一対一で勝負出来る様になったこと
それによって奪ってのカウンターが増えてきた事が要因かと思います。
しかし、奪ってからのカウンターは最後のフィニッシュまではなかなか行けない。
セットプレーも多く取りましたがことごとく跳ね返される
相手もうちの右サイドを狙ってきますがタケシやグローリのカバーで押し返し反撃を狙います。
そうした中でもうちにとってのアンラッキーにより相手にPKを与えてしまいます。
難なく決められ0-1
高さでの起点となるフアンマがメンデスと交代
前半を終えて0-1と相手のカウンター発動しやすい展開で後半に進みます。

後半の立ち上がりから一気に相手ペース
今までなかなか通さなかった縦パスが通り始め、それによりサイドからの攻撃も活性化
こっちが奪ってカウンターかけようとしてもボールを奪われて逆カウンターを受ける
相手の追加点もその逆カウンターから
前めで奪ったボールをゴール前に送られて
ディフェンスに入った選手をブラインドにゴール左スミに決められる。

ここで疲れの見えてたタケシを吉岡交代
交代後もなかなか流れを掴めない為
サロモンソン、前、山岸を交代
湯澤、カウエ、城後が入ります。
サロモンソンが交代した為
誰がセットプレー蹴るのか?となりましたが
吉岡が蹴ることになり相手も想定外だったのかコーナーからのチャンスが出来てきます。
左からのコーナーキック
吉岡の左利きのゴールから逃げるボールをカウエがドンピシャで合わせで一点を返します。1-2
(相手キーパーの判断ミスもあったけど)
その後吉岡と城後がポジションチェンジしたりと
相手を撹乱しますがフィニッシュまでは遠く
前ががりになった所を坊主に決められ3-0

そのまま試合を締められての敗戦
スコアは実力差が現れる結果になりました。

シーズンではこの実力差のあるチームからどうやって勝ち点をもぎ取るかがポイントになるはずなので次回は何とかリベンジを期待します。

プラス面はJ1での闘う下準備が出来た事
吉岡くんがいい存在感
マイナス面は攻撃の核となっていた右サイドが諸刃の剣状態

次節は昇格組の徳島
何とか勝ち点3が欲しい所ですが
考えてる事は相手も同じ
序盤のキモとなる試合になりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?