見出し画像

筑波連山縦走トレラン(リベンジ)

2024年1月4日
筑波連山縦走トレラン(リベンジ)を実施した。
文句なしの完走だった。

スタート:JR岩瀬駅から7:23頃
ゴール:つくばの湯
距離:29.95km
時間:4:58:33

実はタタハム、4年前に1回チャレンジしたが、途中でコースアウトしてしまった。コースに戻るため再び登るのが嫌になったので、道路を走って引き返した(その時のゴールはJR福原駅)。
今回はそのリベンジ戦でもある。

ルートの参考にしたのは、下記サイトから↓


コースについて

今回の縦走は、下記の経路を通った。

岩瀬駅 → 御嶽山おんたけさん雨引山あまびきさん燕山つばくろさん加波山かばさん → 一本杉 → 足尾山 → きのこ山 → 上曽峠うわそとうげ → 県道150号 → 筑波高原キャンプ場 → 筑波山の女体山 → 筑波山の男体山 → 筑波山神社 → つくばの湯

加波山かばさんまではトレイル区間。関東ふれあいの道に指定されてるようで、標識がしつこいくらい立ってる。
最初の山場は 燕山つばくろさんへの登り。ここの登りがやたら急だった記憶がある。それを越えると加波山かばさんまではすぐ。神社の中を入っていくルート。

加波山かばさん(神社?)を越えると、ここから筑波山に入るまでは、基本下り基調の舗装路となる。

ちなみに、前回コースアウトしてしまったのは、一本杉と呼ばれる場所で、舗装路を進まずなぜか山道に入ってしまったという。。

4年前、この道を進んでしまった記憶がある……(正解は舗装路を進む)

舗装路を進む途中、丸山、足尾山、きのこ山という山があり、そこを経由することでトレイル比率を上げることができる。
今回、足尾山ときのこ山は通ったが、丸山は知らない内に通り過ごしてしまった……。

上曽峠うわそとうげのある道路に出て、さらに真っ直ぐ進むと県道150号に出る。
県道150号に出たら右へ進み、しばらく道なりに進んだところで左に曲がるのだが、ここで道をミスった。

赤枠がミスった場所

正しい道より早く左に曲がってしまい、道なき道を進んでいた。
グーグルのストリートビューだと下記の場所

ミスって入ってしまった道

どう考えてもおかしいと違和感を感じ、一旦戻る。
正しい道には、ちゃんと看板があった。

正しい道①
正しい道②

ここから再びトレイルに入る。筑波山と最後の戦いである。
どんどん標高を上げていくと、林道に出る。
林道を少し進むと、キャンプ場が見えてくる。
キャンプ場に入り、さらに標高を上げて行く。
ここで、今日2人目の登山客とようやく出会えた。
1人目は岩瀬駅を出てすぐのところで、それまで誰ひとり会わなかった。

無我夢中で登ってると、筑波山山頂(女体山)に到着。
ここまでくると、たくさんの登山客がいる。
筑波山は南側から登るのがポピュラーであり、北側から登るのは超マイナールートなのである。

筑波山頂上(女体山)。柵があって奥まで行けなくなってた……

ここまで登ればもう安心。
筑波山は数えきれないほど登ってるので、何となく勝手が分かる。
余裕もあったので、男体山も登った。

富士山も見えるほど、今日は快晴だった

その後、御幸ヶ原みゆきがはらコースで下山し、ゴールの「つくばの湯」に到着。
筑波連山縦走、完了。

つくばの湯。前に行った時よりキレイになってた?

感想

今日は本当に天気が良く、木々の間や、通った山々のいただきから、何度も絶景が見れた。嫌な気持ち、疲れが一気に吹き飛ぶ。
リベンジは成功。予定していたコースも全て通れたので文句なし。
強いて言えば、完走が思ってたより時間かかってしまったことだが、初めての道もあったし、明るいうちに終わったので問題なし。久々によう頑張った。

縦走中の注意事項

・トイレが少ない(無い?)
岩瀬駅をスタートすると、筑波山に着くまでまともなトイレがなかった気がする。
ハンググライダー離陸場(約13.5km地点)やキャンプ場(約24km地点)にあった気がするが、使えるかは不明。

・圏外になる
筑波山に着くまで、携帯(スマホ)が圏外になることがある。
電波を探してるせいか、バッテリーの消耗がやたら早い。

・人がいない
筑波山まで行けばたくさん登山客いるけど、それまでほとんどいない(時季的な問題かもしれないが……)。

・補給ない
筑波山に着くまで、補給は望めない(自販もない)。
飲食は計画的に準備する必要がある。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?