見出し画像

家系図を毛筆で書こうと思った理由

まず、長期保存に適しているということです。
奈良の正倉院には千年以上前に墨文字で書かれた木簡や和紙が色褪せずに今日まで伝わっています。
墨の成分は化学変化を起こしにくい為、
変色せず、紙などに染み込みやすいといわれています。
また、長期間になると水に溶けにくくなります。
防虫効果もあります。
大切なものを未来へ残していくために墨を磨って書いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?