見出し画像

Excelショートカットカンペ【中級者向け】

先日、コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアルという本を読んだところ、コンサルはExcel操作にマウスを使うと腕を切り落とされるらしい。
もしコンサルになったときに腕を切り落とされたくはないので、Excelのショートカットを調べて、使えそうなものをカンペにまとめたので公開する。


補足

  • カンペなので仕事でよく使う操作だけに厳選した

  • ある程度Excelの操作が分かっている人向け(F2でセル編集など初歩的な操作は割愛)

よく使う操作のショートカットカンペ(画像)

よく使うExcelショートカットカンペ

よく使う操作のショートカットカンペ(テキスト)

全般

ショートカット表示 Alt
拡大 Ctrl + Shift + Alt + (-)
縮小 Ctrl + Alt + (-)

移動

シート間の移動 Ctrl + PageUp/PageDown
連続データの末尾に移動する Ctrl+矢印
ジャンプ "Ctrl+G,(セル番号入力)+Enter "
A1セルに移動 Ctrl+Home

選択

行の選択 (※半角入力時)Shift + Space
列の選択 Ctrl + Space

セル変更

セルの塗りつぶし Alt + H + H
規定の書式に変更 Alt + H、J、選択後Enter
フォント変更 Alt + H,F,F
文字を中央揃え Alt + H, A, C
文字を上揃え Alt + H, A, T
文字を右揃え Alt + H, A, R
文字を左揃え Alt + H, A, L
文字折り返し Alt+H,W
セル結合 Alt+H,M,C

貼り付け

値張り付け Alt+Ctrl+V, V,Enter
書式貼り付け Alt+Ctrl+V, T,Enter
挿入貼り付け Ctrl + Shift + ;

罫線

格子 Alt+ H, B, A
枠なし Alt+ H, B, N
上罫線 Alt+ H, B, P
下罫線 Alt+ H, B, O
その他の罫線 Alt+ H, B,↓選択,Enter

行列操作

列挿入 Alt+I+C
行挿入 Alt+I+R
列削除 Ctrl+-,C,Enter
行削除 Ctrl+-,R,Enter
列幅の自動調整 (Ctrl+Spaceで列選択),Alt+ H,O,I
行高さの自動調整 Alt+ H,O,A

シート

シートを追加 Shift + F11
シート名を変更 Alt + O, H, R

フィルタ

フィルター設定 Ctrl + Shift + L
フィルターを展開 Alt+↓
フィルタ内でチェックを外す Ctrl+Space

その他

改ページプレビュー Alt,W,I
新しいウィンドウを開く Alt,W,N
整列 Alt,W,A、選択してEnter
置換 Ctrl+H

感想

  • よく使う行選択(Shift + Space)のショートカットは、全角入力時だとスペース入力になってしまい使いにくい。IMEの設定変更でも回避できるらしい。

  • よくExcelのテクニックで、「セル結合ではなく『選択した範囲で中央』を使え」って言われるけど、『選択した範囲で中央』ってショートカットなくて絶望。マウスを使うと腕を切り落とされてしまうコンサルの人はどうやって乗り越えてるの。

おわりに


もし他に便利なショートカットあればコメントで教えてください。

参考書籍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?