見出し画像

いざ美味しいものをめがけて

こんにちは。
息子2人が中学生になり、長男はバスケ部とクラブチームの掛け持ちで特にクラブチームは県外遠征が多いので、私の休みはほぼそれに費やされているふろしきです。

ミニバス時代はそんなに県外遠征もなく、宿泊を伴う遠征などほぼなかったのですが、クラブチームに入って1年が過ぎ県外遠征(宿泊を伴う)が多く、楽しみではあるが経済的負担もとても増えました。

そんな私ですがおいしいものを食べることが大好きで、県外遠征の時は必ず下調べをしおいしそうなお店に行くことにしています。

なので宿泊費はできるだけ安く済ませたいのですが、最近はホテルも高くばかになりません・・・

先日は新潟遠征に行ってきましたが、試合が午後からだったので早めに到着しお昼に海鮮を食べることにしました。
丁度いいことに体育館の近くにとてもいいお店がありました。

海岸沿いにあり、天候にも恵まれとても気持ちのいい中で海鮮を楽しむことができました。

私は、白身刺身定食(のどぐろ、鯛、ヒラメ)と小鉢が数種類、子供たちは本マグロ丼(新潟ですが(笑))一緒に来た人は出雲埼定食(刺身と白身のフライが三種類)とてもボリュームもあり味も満足でした。

もちろん子供のバスケの観戦も楽しいですが、こういった楽しみがあるとさらに楽しみが増えますね。

そして、一杯やってしまいいい気分で試合観戦しました(笑)

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?