デラックス重岡

デラックス重岡

最近の記事

障害者雇用での御法度

明日から4月なので障害者雇用で初めて働く方が多いかと思います。 リハビリがてらさっきTwitterにつぶやいた内容を取りまとめてつつ、どういう行為がなぜ御法度なのかより詳細に解説していきたいと思います。 ① 業務工程の改善をしようとしない ② 愚痴と悪口を職場の人に言わない ③ 特徴的な業種の人は、今からでもいいので職場バレする投稿は消す ④ 給与と雇用形態の話は職場でしない ⑤ 連絡先を交換しない ① 業務工程の改善をしようとしない 一番ウザがられます。

    • 障害年金の大改正(はありません)

      生存報告の意味を兼ねてnoteしてみます。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は最近体調が良くなくて、、、 発達障害って加齢とともに平衡感覚が失われるんですかね?歩くとふらふらしちゃってキツいですw で表題の件ですが、今出てる資料を見る限り2026年(2024年だっけ?)の障害年金の大改正はありません。 社会保障審議会の資料と議事録を見る限り ・予算の上限を上げるではなく、幅を広げるために既存の受益者と予算をわけわけ ・対象者は改正後の新規厚生年金加入者のみ ・初診日

      • ニンゲンと呼ばれてるけど

        表題の件最近ひじょーに思うところで、気持ちの整理がてら書いてみようと思います。 まず大前提として私も読者各位と同じく人間なんですが、どこか自分が人間じゃないと思ってしまう時があるんです。 これがおかしいことに誰かから障害者としてダイレクトな差別を受けているわけでもなく、数十年生きていく中で他と違う人の「人」に違和感すら感じてしまう時があります。 宇宙人なんですーwなんて割り切ればいいんですが、アイデンティティそのものを感じないので強いていうなら発達障害なんでしょうね。

        • 発達障害当事者が作り上げる差別のエコシステム

          最近Twitterみてあっコレコレと思ったことなんですが、私含めて発達障害をもっている方は成功体験が無さすぎて自身のポジションを正確に把握できないですよね。 社会的然り社内然りプライベートもですが、漠然とカーストでいうとかなり下位にいることは分かりつつどのくらい下か明確にわからないなって思うことが多いです。 だけど怖いことに自分より明らかに弱者だと思う人間を探す嗅覚を発達障害の方はお持ちの方が多いのではないでしょうか? とある特性が自分より強いとそう思うのか、何か数字で判

        障害者雇用での御法度

          発達障害は後発要因もあるのか。。

          今日見たニュースで一番驚いたのがこれ >増える大人のADHD、スマートフォンやSNSの使いすぎによる「後天性」の恐れ、研究 普通の週刊誌の記事とかではなくナショジオさんの記事だからこそインパクトが大きいですよね。。 従前発達障害はほぼ遺伝で決まるという説が有力でしたが、環境要因としてデジタルメディアの利用がADHDの発症リスクを上げる可能性があるようです。 ちょうど一週間前に発達障害と遺伝に関するニュースがネットで話題になって遺伝ガチャやら親ガチャがリアルタイムで飛び交い

          発達障害は後発要因もあるのか。。

          ギフテッドの子供がギフテッド「だった」大人に変わる時

          今話題のギフテッドの件、最近思うことがあるので頭の整理がてら書いていきたいと思います。 今だとギフテッド教育のあり方とかギフテッド児童の療育とかがニュースになりやすいですが、ギフテッドの大人にフォーカスしたニュースが全然ないことに最近気づきました。 成長エピソードを描く系は視聴者ウケがいいので子供という要素を掛け合わせて見せるのが流行ってると思ってましたが、絶対数としてギフテッドと自称/他称できる大人が少ないんじゃありませんか? いろいろ説を考えてみたんですが、ざっと3つ

          ギフテッドの子供がギフテッド「だった」大人に変わる時

          沖縄県の障害者雇用達成率が高い訳

          昨年12月に障害者雇用の雇用率が厚労省から発表されました。 https://www.mhlw.go.jp/content/11704000/001180701.pdf ・全国の実雇用率:2.33% ・法定雇用率の達成企業率:50.1% に対して沖縄県は ・実雇用率:3.24% ・法定雇用率の達成企業率:65.2% と実雇用率が全国で唯一3%超えという障害者雇用率の楽園みたいな都道府県になっています。 色々な採用界隈から話を聞くとどうも2つの理由があるようです。 ① 沖縄

          沖縄県の障害者雇用達成率が高い訳

          発達障害者が生きやすい社会が抱える矛盾

          よく発達障害界隈の中で、発達障害の方が生きやすい世の中は健常者も生きやすいみたいな話が出てくるけど、よくよくお話を聞くと当事者発の一種の優生思想が垣間見れる時があってビビります。 ベースとして身体障害がある方が社会参画をしていくにあたり使われたロジックをそのまま当てはめてるイメージなんですがここが大事なポイントです。 身体障害者が社会に参画するストーリーには足りない能力を器具で補うことで生産性を取り戻すという前提があるわけです。 実際多くの身体障害がある方の就労を拝見しまし

          発達障害者が生きやすい社会が抱える矛盾

          【後編】職場と当事者のすれ違い

          こんばんは! 今日も寒いですね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? と書きつつ雑談ネタがないので早速前回の続き書いちゃいます。(どういう層がこのNoteをみてくださるのか気になっておりますw) ・理解していないのは職場じゃなく己(前編) ・客観的に自分を見てみよう(後編) ・比較されてなんぼ(後編) ▼客観的に自分を見てみよう 前回のnoteで理解されてないんじゃなくて、 そもそも己の自己理解不足がネガなことを招いているんよという話をしました。 発達障害の方の中には周り

          【後編】職場と当事者のすれ違い

          【前編】職場と当事者のすれ違い

          こんばんは 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日も一日寒いですね。。暖房代をケチってる当方は暖房をつけずにポイ活生活を送ってます。 さて表題の件書いていきたいと思います。 ・理解していないのは職場じゃなく己(前編) ・客観的に自分を見てみよう(後編) ・比較されてなんぼ(後編) ▼理解していないのは職場じゃなく己 よく障害者枠で働いている方の投稿を拝見すると概ね2パターンの愚痴が散見されてるかと存じます。 ① 職場が発達障害をわかってくれない ② 伝えたはずの合理的配慮

          【前編】職場と当事者のすれ違い

          障害者雇用のリアルな声が願望に変わるとき

          こんばんは 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 色々な方のnote拝見すると冒頭に雑談をインサートしてからの本題パターンが多いんですが、雑談が出来ないので毎回冒頭部分で躓いちゃいます笑 今日話したいことは、発達障害当事者が発信した障害者雇用の「実体験」が我々当事者にもたらす影響です。 ・可視化される障害者雇用への幻想 ・その声って願望ですか? ・生存していない生存者バイアス ▼可視化される障害者雇用への幻想 暇なときにリアルタイム検索で遊んでると、 障害者雇用とは ① 低賃

          障害者雇用のリアルな声が願望に変わるとき

          障害者雇用と世代間戦争

          こんにちは 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日は朝5時にセブンで朝活していました。 朝早くに活動すると色々な発見がありますよね。 では表題の件話していきたいと思います。 当方は職場に障害を開示して入社してる30代社会人であることを前提に見ていただけると嬉しいです。 ▼あれっ噛み合わないぞ? 以前障害者雇用で働く端くれとしてXで活動してたのですがずーと障害者雇用の話が根底から噛み合わない層がいるなと感じていました。 例えば「障害を開示したからって仕事ができない理由になる

          障害者雇用と世代間戦争

          災害派遣と陸自ヘリ部隊の話

          こんばんは みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は元旦の地震と翌日の航空機事故の件でショックを受けています。 今被災地では陸自や空自のヘリ部隊が派遣されて現地で活動していますが、あまり第12旅団隷下のヘリ部隊の動きが聞こえてきませんね。 これはもしかすると陸自の汎用/輸送ヘリ部隊の縮小に伴う影響かもしれません。 ▼おさらい 陸自ヘリ部隊の定数 ・方面航空隊 UH-1 16機 (8機×2個飛行隊) ・師団飛行隊 UH-1 3-4機 ・旅団飛行隊 UH-1 2-3機

          災害派遣と陸自ヘリ部隊の話

          障害者雇用の都市伝説

          こんばんは。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 表題の件早速語っていきたいと思います。 ▼語りたいこと ・障害者雇用の謎言説について ・発達障害の方にぴったりの適職はない ・結局は努力と運と環境 ▼障害者雇用の謎言説について ① 発達障害の方含めた精神障害の方は選考過程で障害名を理由に落選する ② 選考面接時に障害名を告げた途端帰るよう言われた 上記2つは障害者雇用における都市伝説だと思っていますがどうもXを中心にSNSでバズりやすいテーマだと認識しています。 が恐らく前後の

          障害者雇用の都市伝説

          令和6年度海上保安庁政府予算案の振り返り

          こんばんは。みなさんいかがお過ごしでしょうか?昨日も引き続き衝撃的な事件があり当方も心を痛めています。 今回は過去考えた文章を編集したVerの記事をお送りします。 ◯ソース 令和6年度 海上保安庁関係 予算決定概要 https://www.mlit.go.jp/page/content/001714829.pdf ◯トピックスその1 尖閣諸島対応用の船舶の増強 今回1500t巡視船 4隻が増強という建て付けで整備されることになりました。 安倍政権誕生後に補正予算などを駆

          令和6年度海上保安庁政府予算案の振り返り

          日本の地対艦ミサイル連隊の今後

          おはようございます。昨日の地震すごかったですね。。 皆様の無事を祈っております。 さて表題の件をnoteしてみます。 ▼地対艦ミサイル連隊の現状(2024年1月時点) ・第1SSM連隊 4個中隊+306SSM中隊の準備隊 ・第2SSM連隊 4個中隊 ・第3SSM連隊 4個中隊+305SSM連隊 ・第4SSM連隊 2個中隊 ・第5SSM連隊 4個中隊+301-304SSM中隊 ・第7SSM連隊 準備隊 第6SSM連隊まであった時代には24個射撃中隊を保有していましたが05中

          日本の地対艦ミサイル連隊の今後