見出し画像

【新味発見!この味食べた?】カントリーマアムひとくちレモンケーキは、甘くて大満足、幸せの味!

こんにちは、星空乃 雫(ほしからの しずく)です。
今回は、食べてよかった!お菓子の紹介です。

みんな大好き!カントリーマアムに、新しい味が仲間入りしました!
2024年5月21日に発売された、この味、食べましたか?

カントリーマアム【ひとくちレモンケーキ】味です。
私は、イオンで税込み198円で購入しました。

注目なのは、こんな説明。

瀬戸内大長レモンピューレとレモンピールを練りこんだ、しっとりとしたくちどけの良い生地をホワイトチョコで包み込んだ、見た目も味もまるでレモンケーキなカントリーマアムです。

9枚カントリーマアム(ひとくちレモンケーキ)|カントリーマアム|ビスケット・パイ|お菓子・ドリンク|株式会社不二家 (fujiya-peko.co.jp)

ちなみに、瀬戸内「大長」というのは、広島県呉市にあるそうです。
呉市には「黄金の島」と呼ばれる、みかんで有名な、7つの島があるそうです。
その島の一つに「大崎下島」があります。
そして、その大崎下島の中にあるのが、「大長(おおちょう)」だそうです。
大正から昭和にかけて、みかんの産地として有名になった場所だそうで、そこのレモンを使っているということなんですね。楽しみです!


では、いよいよ楽しみな、カントリーマアムに戻りましょう。
パッケージ情報は、こんな感じです。

では、開けてみます!

9個入り。
レモンのデザインが、かわいい。

それでは、いよいよ中身、オープン!!

おお!!外側がチョコでコーティングされている!
そして、ちょっと小さい・・・・?

開けてまず思ったのは、ちょっと小さめ?という感じです。
実際、IPhoneの計測アプリで測ってみると、

直径3センチ。
確かに、小さい。

そして、確かにネーミングのとおり、「ひとくち」ですね。

せっかくなので、半分に切って断面を見てみると・・・

確かに、レモンピールがあるような、ないような・・・?
これは、食べて確かめてみるしかないですね!

では、食べてみます。

おお、おいしい!!
口に入れた瞬間に、甘さがいっぱい広がります。
確かにひとくちサイズではあるけど、でも十分甘い。
むしろ、この大きさでちょうどいい!という甘さ。
レモンの味、ほんのりだけど、しっかりありますね。

この時期気を付けたいのは、外側のホワイトチョコ
私は室温で置いていたのですが、正直、5月のこの時期でもちょっと危ないです。
もったいないので、せっかくなので、冷やすとか冷凍してしまってもいいかも・・・なんて思います。
私は、もともとカントリーマアムを冷凍して食べる派なので、早速残りは冷凍庫へ入れることにしました。

それにしても、おいしい!
ちっちゃいけど、甘くて、大満足です。
いつもとは違うカントリーマアムを食べたなーという感じです。

ひとくちサイズで気軽に食べられるお菓子として、そして一口で甘さとおいしさを味わえて、元気になるお菓子として、ぴったり!!

ぜひぜひカントリーマアムひとくちレモンケーキ味、試してみてくださいね!

今までの、【新味発見!この味食べた?】シリーズはこちら。よろしければ、ご覧ください!
↓    ↓    ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?