見出し画像

#183 3年間タワマンに住んで払った家賃は月々+48万円!?

こんにちは!いつもスキやコメントを頂き本当にありがとうございます。こちらはペルーマチュピチュと私です。にてしても、一体どうやってこんな高ところに集落を作ったんでしょう。何か神秘的なものを感じずにはいられませんでした。


この3年間で不動産価格は大きく上昇

さて、今日は約3年住んだタワマンから引っ越しをしまして(引っ越し先もまたタワマンなのですが(笑))、実際のところどうだったの?ということについて振り返りを行ってみましたので、タイトルが気になった方は是非読み進めて頂ければと思います。

まず、結論から先に言いますと、3年間住んで払った家賃は月プラス48万円でした。ん・・?プラス・・・??ちょっと何言ってるかわからないサンドウィッチマン状態ですよね。わかりやすいように数字で説明します。

私は3年前に約7,000万円で2LDKの部屋を購入しました。それから3年間で大きくマンション価格は上昇し、現在の評価額はおおよそ1億~1.1億ぐらいになっています。実際はまだ売却前ですが、仮に今売却をしたと過程するとどのようになるか数字で整理をしてみたいと思います。

ただ、2,000~3,000万値上がりした人なんて、正直言って東京や大阪にはゴロゴロいます。私の先輩は2億円で買った家が4.5億円で売れたりしてますので(笑)ここまでリアルな数字を見ることは無いと思いますが、イメージがつきやすいと思うのでご参考にされて下さい。


実際のところ数字でみてどうだったのか

【購入費用総額】
7,000万円(物件価格)+500万円(諸費用)=7,500万円
※諸費用は仲介手数料、銀行手数料、不動産登記費用等
※諸費用の500万だけは払い残りの7,000万円はローン

【所有中の支払い総額】
ローン&管理費 月々18万円+管理費2万円=20万円×36ヵ月=720万円
固定資産税 10万円×3年=30万円

【売却費用総額】
売却額 1億円
売却諸費用 1億円×5%=500万円
※市場価格で見ると1.1億でも売れそうですが固く見て1億とします
※売却諸費用は4~6%程かかるので5%とします

【収支】
1億円-売却諸費用500万円-6,500万円=手残り3,000万円
※ローン残債は3年で7,000万→6,500万円に減少
※売却にかかる税金は3,000万円特別控除の範囲内なので0円

ここまではおおよそご理解頂けますでしょうか。ちょっと数字が並んだのでわかりにくかったかもしれませんが、要するに売却で得た金額から手数料等を払い、ローン残債を返済した後に3,000万円が手元に残ったということです。


実質月々48万円もらいながら住めたことになる

でも、実質いくらかかったのかをだしたいので、3年間の間に支払った分を差し引きする必要がありますよね。それらを差し引くと・・・

【実質的な支払い総額】
3,000万円-購入諸費用500万円-ローン&管理費720万円-固定資産税30万円=1,750万円

【月々の実質支払い】
+1,750万円÷36ヵ月=+48.6万円

3年間住んで払うものを全て払った上で1,750万円もプラスになったということです。これを月で割ると、、、なんとタイトルの通り月々48万円のプラス!ということになります。家賃を支払うどころか、毎月48万円もらいながら3年間住んでいたということになります。

これ、よくよく考えたらものすごいことではないでしょうか。FIREを目指して家計管理をすると、ほとんどの本とかには「できるだけ家賃を低く抑えましょう。なんだったら実家に住んで、、、」みたいなことが書いてあると思います。


友人も一気に資産を拡大させている

特に家賃というのは支出の中でも大部分を占めるものだと思います。そこが逆にプラスを生み出しながら住めたわけですから、抑えられたどころの話ではありません。本来マイナスになって当然だったわけですからね。

いやいや、それはたまたま運が良かっただけでしょ、、、そのマンションが良かっただけでしょ、、、あなただから家選びに成功したんでしょ、、、などのご意見が飛んできそうなので、二人の友人の例も挙げておきます。

U君 3年前に3,800万円で購入し今年6,500万円で売却 +2,700万円
K君 1年前に4,800万円で購入し今年6,900万円で売却 +2,100万円

二人ともローンの残債を返済した後に、1,000万円以上のお金を手元に残しており一気に手持ち資産を拡大しています。繰り返しになりますが、本来マイナスになるはずの家賃が逆にプラスになっているわけですから、賃貸で住んでいる人と比べるとその差はとてつもなく大きくなります。


「資産形成」と「資産運用」は全く違う

新NISAが始まって投資をする人が増えましたが、とても厳しい現実としてある程度資産を持っていないとあまりメリットを享受することができません。100万円を5%で運用出来ても年間たった5万円ですが、1億を5%で運用出来れば500万円です。

「資産形成」と「資産運用」は全く違うので、今自分がどのフェーズにいるのかを認識する必要があります。そして、資産形成のフェーズにいらっしゃる方には、このような方法で一気に資産拡大する方法があるということを知っておいて頂けたらと思います。

はっきり言いますが、資産が少ない人がやるのは資産運用ではなくてまずは資産を大きくすることです。インデックス投資で40年後に資産を築けても、そんなに老後に資産が築けても、、、という方は何かしら戦略を変える必要があります。

今日の話が資産形成の一つのヒントになれば嬉しく思います。物件の選び方とか注意点とか、もっと細かく話が聞きたいという方は是非コメント欄で教えて下さい。今日の話が何かしらのきっかけになれば幸いです。アクションはありません。それでは今日はこの辺で。

貴重なお時間を使って頂き心より感謝致します。
皆様の今日一日が笑顔と感謝で溢れる素晴らしい日となることを願っています。


(自己紹介)

(BUSINESS INSIDERの取材記事)

(ABEMA TV出演記事)


本記事に価値を感じて下さった方は宜しければサポートお願い致します🤗頂いたサポートはより良い記事を書くための活動費に充てさせて頂きます!