見出し画像

#38 問題が起きる事が問題ではなく、問題をどう捉えるかという問題である

こんにちは!記事を読んで下さりありがとうございます。こちらはエジプトの通貨であるエジプトポンドです。なんか雰囲気出てて良いですよね!各国の通貨に触れることも世界一周の醍醐味の一つです!

問題はなぜ起きるのか?

さて、今日は人生観について書きます。人生を生きているとあらゆる「問題」が起きますよね。私は昔から自分は不遇で、自分のことが大嫌いで、上手くいかないことばかりで、なんで自分ばかり問題が起きるのだろうと思っていました。

昔の自分は本当にネガティブ極まりないような人間で、何の希望もなく生きていました。でも、ある先生に出会って考え方が大きく変わりました。その先生は「問題はあなたを成長させる為に起こってくれていることで、それを乗り越えられる人にしかやってこないよ」と言われました。

正直、最初はあまりピンときませんでした。単にプラス思考に考えようみたいな話じゃないかと。でも、それは真実だったんですね。私は様々な問題を抱えていましたが、今振り返るとそれらの問題があったからこそ今があるということがたくさんあります。

1日300円で生活するほどお金が無かったからこそたくさん勉強しました。部下にボイコットさせるぐらいコミュニケーション力が無かったからこそ、反省したくさんのセミナーや勉強会に参加しました。たくさんの人に裏切られたからこそ、そういう人間にはなりたくないと逆に人に優しくなれました。

今振り返ると、一見ネガティブに感じることの中に人生を好転させるヒントがあったわけです。正直、今まであったたくさんの「問題」が無ければ今の自分はいないし、今の考え方も無いと思います。

上手くいかないからこそ楽しい

少し話は変わりますが、なぜ人はゲームをするのでしょうか。なぜゴルフをするのでしょうか。なぜボーリングをするのでしょうか。それは、一言で言うと「上手くいかないから」です。

一瞬ハテナが浮かびますよね。例えば、敵が全く出てこない、落とし穴も無いスーパーマリオのゲームがあったらやりたいでしょうか。打ったら全てホールインワンになるゴルフをお金を払ってやりたいでしょうか。投げれば全てストライクが出るボーリングをやりたいでしょうか。

答えはNOですよね。なぜなら、つまらないから。上手くいかないからこそ、次はこうやってやってみようとか、次はこんな攻め方でとかこんな投げ方でとか工夫をする、そしてだんだん上手くなっていく。その過程が楽しいんだと思うんですよね。

要するに、上手くいかないからこそ試行錯誤しながら成長出来るわけです。そして、何事も続けていればあきらめなければ、大体のことは最後は上手くいくようになっています。

でも、これってゲームやスポーツだけの話じゃなく人生も全く同じだと思うんですね。一切何も問題がなかったという人生ってどうでしょうか。それって楽しいですかね。少なくとも私はそんな人生は嫌です。

死ぬときになって、人生問題だらけだった!でも最高にエキサイティングな人生だった!と傷だらけでボロボロになっていたいんですよね(笑)そういう人の方が深みがあるし、永遠に問題に立ち向かうチャレンジャーでいたいなと思っています。

何度こけても立ち上がるのが人間の本来の姿

人間は大人になっていくうちに自分はこれぐらいの人間だろうと決めつけてしまい、問題を避け挑戦をしなくなっていく人が大半です。でも、本来人間ってどんなことにも挑戦し、どんなことも諦めずに乗り越えていく生き物だと思うんです。

皆さんが赤ちゃんの時を思い出して下さい。ハイハイから立ち上がろうとした時に一体何回転びましたかそれで諦めましたか。そんな人はたったの一人もいないと思います。自転車を乗る時なども全く同じです。私たち人間は本来問題に立ち向かって最後まで諦めない生き物なんです。

そして、問題というのは乗り越えれば乗り越えるほどどうなると思いますか。無くなる?消える?いえ、更に大きくなります(笑)問題を乗り越えたらまた更に大きな問題があなたのところにやってきます。

そして、それを乗り越えていく過程でまた大きく成長し、それがいつか過去の自分と同じ問題に直面している誰かの役に立ちます。これからも人生生きている限りは一生問題がつきまといますが、それをゲームのようにワクワクしながら乗り越えていくことができれば、そんなに楽しい人生はないと思います。


問題をどのように捉えるかが問題

問題が起こることが問題ではない。問題を問題と捉えることが問題である」という言葉がありますが、とても人生を表している言葉だなと思います。問題を問題と思えば全ては問題になります。

でも、問題を成長するチャンス!と捉えればその問題は私たちをより遠くへ、そしてより大きな人間へと成長させてくれる最高のプレゼントにもなります。問題自体をどう捉えるかということが問題というわけですね。

是非、問題だらけの人生を楽しんで乗り越え続けていきましょう!

資産構築方法等についても書きますが、今後は今回のような私が今までの人生で学んできた人生観についても書いていこうと思います。

それでは今日はこの辺で。
貴重なお時間を使って頂き心より感謝致します。
今日一日が笑顔と感謝で溢れる素晴らしい日となることを願っています。


(自己紹介)


本記事に価値を感じて下さった方は宜しければサポートお願い致します🤗頂いたサポートはより良い記事を書くための活動費に充てさせて頂きます!