見出し画像

#39 「吐」く言葉からマイナスを省いたら夢は「叶」う

こんにちは!記事をご覧頂きありがとうございます。
こちらはエジプトへ向かう飛行機の中から。きたー!ピラミッド!!!テンション爆上がりでした。

マイナスな言葉を吐くぐらいなら一切何も言わない方が良い

さて、今日は言葉がいかに大事なのかについて書きます。
20代後半ぐらいの時に行った勉強会で講師の方に言われたことで、今もずっと頭に残っている言葉があります。

それは「マイナスの言葉を吐くぐらいなら一切何も言わない方が良い」という言葉です。なんだかとても衝撃を受けたのを覚えています。当時、人生が全然うまくいっていなかったのですが、私は無意識にマイナスの言葉ばかりを発していることに気づかされました。

「疲れた」「最悪」「ダメだ」「つらい」「ムカつく」などなど。。。
確かに、そんな言葉ばかり発していたら周りにも悪い影響を与えてしまうよな。気を付けないといけないと思った次の瞬間、更に衝撃的な事を言われました。


自分の言葉を一番聞いているのは自分自身

そして「あなたの発する言葉を一番そばで聞いている人は誰ですか?それは他でもないあなた自身です」と。電流が走るぐらい衝撃を受けたのを覚えています。自分の発した言葉を一番聞いているのは自分だったんですね。

そんなマイナスな言葉ばかり聞かされていたら、当然嫌な気持ちになるし、自分のことは好きになれないし、自信はなくなっていくし、本当にその通りだなと思いました。なんだか自分に対してごめんって言いたくなりました。

それからというもの、マイナスな言葉を言いそうになった時には我慢して飲み込むようにしました。人間なので心で思うことはありますが、決して口に出さないようにしました。そうすると、不思議なことに少しずつ人生が好転していきました。

そして、ただただマイナスな言葉を言わないというだけではなく、可能な限りプラスな言葉に変えていきました。仕事が終わって「疲れた」と言いそうな時には「楽しかった!」と言うようにしました。

「最悪」と言いそうになった時は「最高!」と言い換えるようになりました。「無理だ」と言いそうになった時は「面白い!」と言い換えるようになりました。


「吐」からマイナスを省くと夢は「叶」う

下記はゴルゴ松本さんの言葉ですが本当にその通りだなと思いました。
人間の口はプラスの言葉もマイナスの言葉も「吐」くけど、そこからマイナスの言葉を省いたら、夢が「叶」うんだ。

漢字って本当によくできていますよね。昔の人は全てをわかってこの漢字にしたんでしょうね。本当にその通りだと思いますし、私もマイナスな言葉を人生から無くしてから、叶えたい夢が次々に叶うようになりました。私の大好きなフレーズです。

愚痴や悪口ばかり言っている人と、明るくポジティブなことばかり言う人、あなたならどちらの人と一緒にいたいですか?こう聞かれたらほぼ100人中100人が後者と答えると思います。

でも、世の中のほとんどの人は、無意識にマイナスな言葉を使っています。それによってたくさんの悩みが発生しているんだと思います。人生を自分の手に取り戻す為には、言葉を「意識的に」使う必要があります。


言葉は包丁と同じ

あと、言葉って包丁とよく似てるなと思うんですよね。包丁って使い方によっては美味しい料理を作って誰かを幸せにすることもできるし、目を覆いたくなるような恐ろしいことにも使えます。

言葉で人を幸せにすることはできるかというともちろんできますが、言葉で人を殺すことができるかというとそれもできてしまいます。昨今SNS等で心無い言葉が原因で命を落としてしまう人が後を絶たないのはそれを表していると思います。

マイナスな言葉は周りの人も自分も不幸にします。そして、プラスな言葉は周りの人も自分自身も幸せにします。周りの人の為にも、そして何より自分自身の為にプラスの言葉を使うようにしましょう。

プラスの言葉を使うのが難しいという人は、まずはマイナスな言葉を禁句にしてしまうことから始めましょう。1か月もすれば人生からモヤモヤしたものが無くなると思います。私が人生の中で証明済みですので信じてみて下さい。

私は、言葉についてずっと研究と検証をしてきました。そして、言葉が与える影響がとてつもなく大きいということを理解しています。この記事を読んで下さった方が少しでも気持ちが楽になり、気づきがあれば嬉しいなと思います。是非、ご自身の出来ることからで良いのでやってみて下さい。それでは今日はこの辺で。


【アクション】

・自分が普段無意識に使っているマイナスな言葉を書き出し、禁句にしてしまおう

貴重なお時間を使って頂き心より感謝致します。
今日一日が笑顔と感謝で溢れる素晴らしい日となることを願っています。


(自己紹介)



本記事に価値を感じて下さった方は宜しければサポートお願い致します🤗頂いたサポートはより良い記事を書くための活動費に充てさせて頂きます!