マガジンのカバー画像

「ほぼ毎日note」の歩み

224
ほぼ毎日noteでアウトプットを続ける上での気づきを書いています。
運営しているクリエイター

#アウトプット

199.「自分のかきたいこと」と「誰かの知りたいこと」が重なる部分を探している

「自分のかきたいこと」しか書けないけれど、 捨てきれない思いがあります。 自分のかいた記事が誰かの役に立ったらうれしいなぁ、 自分のかいた記事を多くの人に読んでもらいたいなぁ、 という思いが捨てきれません。 意識しすぎると発信へのハードルがあがってしまうので、 普段あまり意識しないようにしています。 「つくるを楽しむ」を第一にしています。 でも、みかじさんのnoteに出会い、 この思いは昨年の11月から発信活動を始めてから ずっと抱き続けていることに気が付きました。

381.「アウトプットで人生は変えた」方のセッションを受けて得た3つの学び

アウトプットで人生は変わるよ noteで発信を始めたばかりの頃(1年くらい前) 目にした瞬間、心に刺さった一行です。 物も情報も消費してばかりの自分を変えたい、 アウトプットで人生を変えていきたい。 そんな強い思いを抱いていたからです。 アウトプットで人生は変わるよ アウトプットで人生が変わったよ そう語るやながわこうきさんは、 眩しすぎるくらいの存在でした。 素敵な人だなぁ、 私も「アウトプットで人生が変わったよ」 そんなふうに言えるようになりたいなぁと 思って

どこへでもiPadとモバイルバッテリーだけは必ず持っていきます。iPadさえあれば、どこでも絵や字が書けるし、本も読めるからです。ただ、もうひとつ、自分にとって欠かせない存在がいることに気がつきました。ワイヤレスキーボードです。うっかり忘れて気づきました、あなたの偉大さに。

373.「意見」や「本音」こそ、私は読みたい

情報発信(アウトプット)を続けずにはいられない理由 まずシンプルに「楽しいから」 これに尽きます. もう一つは、「自分業を作る」 その夢があり、その実現手段として 「情報発信力を磨きたい」と思っているからです. つまり、私にとって 情報発信(アウトプット)は、 生涯を通じて取り組んでいきたい ライフワークなんです. そのため、「アウトプット(情報発信)」についての情報には いつもアンテナが立っています. 最近読んだ本で、「アウトプット(情報発信)」について 衝撃を覚

停滞期こそ、あえて淡々と続けてみる。情報発信も、ダイエットも。そうすればきっと停滞期を脱せられると信じています。やながわこうきさんの発信に勇気をもらいました。https://youtu.be/hRXeT6InSbw?feature=shared いろんなやり方を試してみたり、続けること自体を楽しんでいきたいです。

345.「伝える」を一生の趣味に、仕事に。WHAT A WONDERFUL WORLD.

ずっとずっと素敵だなぁと思っていた キャッチコピーがあります。 どうして、そんなに素敵だと思ったのか。 似たような願いが私の中にあるからです。 「似ている」けれど、ちょっと違う。 その願いについて、書いていきたいと思います。 文章やイラストや図を「書く」のは、 「伝えたい」ことがあるから。 伝わるかどうか、 伝えたことがどう思われるか、 それは伝えてみなくては分からない。 だから、 「伝えること」には常に不安がともなう。 それでも、 「伝える」ことは楽しいし、

342. 伝える直前がいちばん怖い。だから、そこを乗り越えちゃえば大丈夫。

伝えたいから、伝えるんだよ 伝えたい気持ちがあるから、伝えるんだよ。 心に秘めているだけだったら誰にも伝わらないけど、 ここにアウトプットすれば、誰かにきっと伝わるから。 そう思っているのに、 いまだに、 伝える前は怖くなる。 「伝わるか」どうか、不安になるから。 でも、伝えてしまったら?? このつきさんのnoteを読んでいて、 大切なことに気がつきました。 伝える前がいちばん不安 発信する前がいちばん不安で。 でも、発信してしまえば、 人に伝わっているか

339.自分にgo!!サインを出し続ける

停滞していても、続けていくことが灯りになる 意気揚々と開始して、 なんとか続けてきたことでも、 これでいいんだろうか、 ちゃんと成長できているんだろうか、 と不安になることがあります。 でも、続けてさえいれば、 自分が大事にしたいこと、 望む方向をみすえて、 どんな小さいことでも 今できることを試み続けていさえすれば、 きっと光が見えてくる。 そんな気がしています。 過去の自分の投稿に 自分自身が励まされています。 私が今、停滞感を感じているのは何か。 それは「

337.何のためにやっているのか、自分にとっての大事なものをもう一度見つめ直したい。

何のためにやっているのか、 分からなくなる時があります。 そういう時こそ、見つめ直したいです。 誰かにとって、ではなく、 私自身が何を大事にしたいのか。 そこをちゃんと見つめ直したいです。 答えは自分の外じゃなくて、自分の中にあるように思います。 これなんだよね、と思えるものが本当はあるから、 それをはっきりさせたいです。 そして、はっきりしたら、 そう決めちゃって、一歩ずつでも歩いていく。 そういう人生にしていきたいです。 そんな人生は楽しいと思います。 そう

323. 気が遠くなる日もあるけど、子育てのように「自分メディア」をじっくりと育てていきたい

突然ですが、noteを通してやりたいことが3つあります。 この記事では、3つ目「自分メディアを育てたい」について 詳しく書いていきます。 自分業をつくりたい(1) 情報発信をライフワークにしたい(2) そして、最近、これが自分のやりたいことなんだ!と気づいたこと。 「自分メディア」を育てていきたい(3) noteで素敵な記事に出会い、気づかせていただきました。 タイトルから心に刺さりました。 そうそう、そうなのよ、と思いました。 「自分メディア」で発信することに

316. アウトプットして得た気付きを活かして、望む方向へアウトプットし続けていけば、たぶん私はいつだって幸せ

先日、参加したキャリアの講座で これまでの人生 自分の考えどおりに行動できましたか そう問われて、 自分を振り返った。 進学、就職、結婚、出産など 失敗だらけの人生なのだが 結果はどうであれ、 その都度自分なりに 精一杯考えて決断してきたと それだけは胸を張って言えると思った。 人の指示に従うのが嫌だったのもあって、 小さなことから大きなことまで 自分で決めて行動してきた。 そこに嘘はない。 でも、同時に湧き上がってきた 後悔の念にも嘘がつけなかった。 自

291. 発信したいのは、自分の中での【気付き】、それでいい、それがいい。

このメッセージが心に刺さりました。 自分の中での【気付き】 そう、コレなの、 私が発信したいのはコレなの、と思いました。 自分語りしかできないことにモヤモヤしていたけれど 「自分業」をつくっていきたいと思いながら、 自分語りしかできていないことに モヤモヤしていました。 でも、それでもいいのかもしれない、と気付きました。 私が発信したくなるのは、 いつも、「自分」の中での【気付き】です。 私の発信の出発点は、 いつも「自分」の中での【気付き】です。 書き方の問

290. noteでのアウトプットを「自分業」づくりにつなげたい

自分語りしかできていないので 恥ずかしいのですが 「自分業」をつくっていきたいと思っています。 noteは 書くこと自体が楽しいし、 癒しになっているし、 幸せな繋がりに出会えるし ・・と、いいことづくしなんですが 何のためにnoteをやっているのか その目的に立ち返ったとき ずっと心の中にあるのは 「自分業」をつくっていきたいから アウトプット(試行錯誤)し続けたい という思いです。 「自分業」とは? 尾石晴さんの本『「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略』を

287. アウトプットしたいことが尽きない理由に気づいた話。

昨日、長橋知子さんがくださったコメントの 返信をしていた際に気が付きました。 noteで発信を始めてからの私は アウトプットとインプットの ハッピーサイクルの中にいる。 だから、アウトプットしたいことが尽きないんだ、と。 アメブロやツイッターなど、 他のSNSで発信したこともあるのですが、 このサイクルを継続できませんでした。 noteだからこそ、このサイクルを継続できているのかなと思っています。 私が思うnoteの良さ スキやコメントで、「反応」を示し合える(