マガジンのカバー画像

ほぼ毎日noteの歩み

189
ほぼ毎日noteでアウトプットを続ける上での気づきを書いています。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

237.時間をかすめとり、パッチワークをつくるようにかいていけばいい

昨日も、Instagramが投稿できなかった。 やりたかったのに。 あとでやればいいや、 まだ時間あるしって思っていたら、 できなかった。 やっぱり、やりたいことは最優先にしないとできないんだな。 目の前で子どもが愚図っていたら、助けたくなる。 目の前がよごれていたら、掃除がしたくなる。 お腹がすいてきたら、料理をしたくなる。 食べ終わったら、片付けしたくなる。 そう、私は、常に目の前のことに追われてしまっているんです。 それでも、やっぱり、 それが緊急性に迫られ

233. 下手でもいい。かきたいことを、かけばいいんだ。

「下手でもかまわないんだよ」と言って下さる人がいる ずっとやりたかったInstagramを始めたんですが、 何を描いたらいいのか、わからなくなっていました。 描きたいことはたくさんあるのに、です。 いや、もっと正直にいうと・・・ 描きたいことがあって描き始めるのに 上手に描けないから諦めそうになって、 別に描きたいことを探しているうちに 何を描きたいかが分からなくなる・・・ そんな感じです。 そうなってしまうときがあるんです。 そうなる一番の原因は、 上手に描け

231. どんなに「小さく」てもいい。「続けて」いきたい。

停滞感はあるが、1年前と比べると大きな変化を感じる 産後のオートミールダイエットを始めてから1年が経った。 noteでの毎日発信も、もうすぐ(11月8日で)1年になる。 旅行や外食でオートミールダイエットをお休みした日もある。 日付が変わってしまってから更新した日が何日もある。 それでも、「継続ファースト」の精神でやってきた。 どうしても自分を変えていきたかったから なんとか続けてきた。 ダイエットも、noteでの発信活動も、 どちらも停滞感がある。 でも、 1年前

229. 「つぶやき」は、オススメとして掲載してもらえない??

違ったらすみません。 ただ、私がnoteを読んでいる時、 オススメされるのは「つぶやき」ではなく「記事」ばかり、 と感じています。 だから、「つぶやき」は、オススメとして掲載してもらえないのでは、と思ったんです。 そのことに気づいてからは できるだけ「つぶやき」ではなく、「記事」にすることにしています。 「要するに何が言いたいのか」を突き詰めれば、 140字ですむことであっても、です。 以前は長く書けない場合は 「つぶやき」にしたほうがいいと思っていたんですが、

228. 描きたい熱量のピークに描ききったInstagram2投稿目、紙芝居風アニメにしてみた。

今朝も、いただいたコメントに涙が出そうになりました。 なんて幸せなことなんだろう、と思いました。 その気持をそのまま描いて 今朝インスタにアップしました。 【おことわり】 日付が変わっていますが、 ここでの「今朝」とは、10月18日(水)の朝のことです。 何を描こうか迷っていたんですが、 迷いすぎると時間が足りなくなり 発信が続けられなくなります。 だから、 描きたいと思ったことを 描きたいと思った熱量のピーク時に 「えいっ」と、一気にかききって アップすることにし

226. ずっとやってみたいと思っていたことにチャレンジしてみました。

ずっとやってみたかったInstagramの投稿 noteと同じくらい好きで、ふだんよく見るのがInstagram。 毎日、Instagramで ヘルシーで簡単で美味しそうなレシピを見つけては つくって食べてみることを楽しんでいます。 Instagramは視覚的にパッと分かりやすいところが好きで、 私も投稿してみたいなと、ずっと思っていました。 「0円で」できることなのに、ずっとできずにいました。 215のnoteで書いたのですが、noteで出会った 「0円でやれるこ

212. 紹介していただいた記事が「心の灯火(ともしび)として残り続ける」と思った話。

尊敬している図解noterさんが私の図を紹介して下さいました。 今月も、尊敬している図解noterさんが 「月間みんなの図解」という記事の中で 私の図解を紹介してくださいました。 山田太郎さんの「月間みんなの図解」にご紹介していただくのは、 第37回,第38回に続き、3回目です。 毎回「いいと思ったところ」を具体的に認めてくださるので、 とても嬉しく、励みになっています。 普段はなかなか味わうことのできない喜びを プレゼントしていただいています。 感謝の気持でいっぱ

216. 私の中ではまだ「今日」なので、更新します。「仲間」に救われながら書きました。

0時をすぎてしまった。 日付が変わってしまった。 それでも、私の中ではまだ「今日」なんです。 noteを書かないと、「今日」が終われないんです。 私の中の「毎日更新」がしたいのです。 だから、いま、noteを書いています。 せめて0時台に更新すべく。 今日は、6歳長女の就学時健診がありました。 1歳の長男を抱えながら、約3時間半ほど小学校にいました。 こんなに時間がかかるとは思いませんでした。 4歳の次女のお迎えには間に合わず、 急遽当直明けの夫にヘルプを求めました。

217. まとまらなくても「ほかほか」のうちに、表現しておきたい。語り合いで得た気付き。

今日は、noteで「つながる」ことができた方に 初めてお会いすることができました。 「図解が大好き」という共通項のある方々と、 大好きな「図解」について2時間も「語り合う」ことができました。 山田太郎さんの素敵な企画(「図解お茶会」)のおかげです。 図解お茶会でお会いできた方々 初めてのことで緊張もありましたが・・ 山田太郎さんが事前に「話題にしたい内容」をヒアリングしてくださったり、リラックスして語り合える雰囲気づくりをしてくださったりしたおかげで、 語り合いた

220.「アカウントが削除された場合でも、購入した有料記事は読み返すことができる」と教えてもらって思ったこと

アカウントが削除されても、購入した有料記事は読み返せる note歴7年のかしわさんがコメント欄で教えてくださいました。 言われてみれば当たり前のようですが、 私は分かっていませんでした。 貴重な情報だから、シェアしたいと思いました。 それでこの記事を書きました。 私が最近、悲しいお別れをした方は、有料記事は書かれていませんでした。 「無料で」記事を読ませてもらって、 その人の記事が好きになりました。 コメント欄で交流させてもらって、 その人のお人柄にまで、魅力や親

224. 自分のnoteが、自分を励ましてくれる。このnoteも、自分自身の役には立つだろう。それだけでもいいじゃないか。

私にとっての、今日(10月14日)はまだ終わっていない。 日付が変わってから、2時間半もたつけれど。 今からnoteを書いたとして、一体何になるんだろう。 ふと考えてしまった。 つまるところ「自己満足」したいからなんだろうな、と思います。 あとは、手を止めるのが怖い、歩みを止めたくないんだと思います。 自己満足でいいんだよ。 手を動かし続ければいいんだよ。 過去のnoteが私を励ましてくれる。 だから、今日もnoteが書けそうです。 ありがとう、自分。 今日

223. シェアは、みんなが幸せになれるアウトプットだと思う。

noteを始めてから、「シェアしたい」と思うことが増えました。 なぜなら、noteを読んでいると、よく心が動くからです。 心が動いたことは、アウトプットして 誰かと共有したくなるのです。 noteからもらったバッジによると、 私はこれまで少なくとも50回以上、シェアしてきたらしいです。 おそらくこのバッジで回数にカウントされているのは、 自分の記事の中で紹介させていただいた回数だと思います。 自分の記事の中で紹介させていただく以外に、 マガジンに追加させて頂く形でも

215. 心残りはいやだから、とにかくやってみる

やらなかったことは、本当にやりたかったことじゃないんだよ。 その言葉を初めて耳にした時、心がズキンとしました。 違うよ。 やりたかったのに、やれなかったんだよ。 本当はやりたかったんだよ。 心のなかで、そうやって叫んだのを覚えています。 好きな人に「好き」って言えなかった。 本当は「好き」って言いたかったのに。 怖くて言えなかった。 そんな時だったからです。 やりたいと思ったけど、やらずに終わってしまったことは やってみてダメだったことより「心残り」になる。

213. 手を動かし続ければいいんだ!「創作のコツ」に気づかせてもらった話。

好きなようにやっている毎日noteなんですが、 心が折れそうになる時があります。 いつも、みなさんのnoteに励みをもらっています。 上記のマガジンに励みになる記事を集めていて、 心が折れそうになった時に何度も読みに行っています。 今日はその中から、ひとつをご紹介します。 創作のコツは「手を動かし続ける」こと。 お松さんに教えていただきました。 毎日創作活動をし続ける中で なんとなくそうかなって感じていたけれど、 やっぱりそうなんだなと思いました。 手を動かし続