見出し画像

なくしたのは誰だ

息子が大事なプリントをもらったはずなのに、持って返ってこなかった。

しっかり名前が入っているからと、
学校で落とし物を確認しても見つからない。

通った道はほんの少しの距離しか歩いてないの、念のため確認するが、どこにも見当たらない。

手に持った記憶はあるけど、
カバンに入れた記憶なし。
結局見つからないので、紛失した手続きを取った。

息子をせめても仕方がないが、
なにか腹が立つ。


昔、自分が小学生の時に、
買ってもらった分土器がどこへいったかわからない。
探しても探しても見つからない。

分土器の代わりになるもの。

ない。

結局母に話して相談した。
母は何も言わずにまた、分土器を買ってくれた。

そしたら、買ってもらった後に
本の間からコロンと出てきた。
私は分土器を二つ持って誇らしげに
過ごしていた。

そんな話を思い出した。

そして、
何日かたって知り合いから連絡が
きた。
なぜか知り合いの息子のカバンから
うちの息子の名前の入ったプリントが出てきたらしい。

なぜなのか。
よくわからないが、とにかく見つかった。

息子が落としたわけでもなさそうだ。

誇らしげな顔でほらーなくしてなかったでしょ。と言われた。

誰のせいなのかよくわからないが、
犯人は誰でもいい。
結局あったから、まあいいか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?